雲は完璧な姿だと思う。。

いつの日か、愛する誰かが「アイツはこんな事考えて生きていたのか、、」と見つけてもらえたら。そんな思いで書き記してます。

何気ない日々

2016-08-15 14:21:18 | 嬉しい
錦織圭さんやりまちたな( ̄▽ ̄)
テニスでは96年ぶりのメダルだなんて凄いでやんす。
金のように輝く銅メダルでやんす。
ヤンヤヤンヤ☆♪

SMAPさんにもメダルですな。
アイドル界のイノベーターですから。
金メダルです。
解散はちょっと残念ですが、
それぞれがまた思う道を歩くわけですから。
そこはまた良しも悪しもなく。
これまでの功績にヤンヤヤンヤ♪の金メダル☆



......しかしなーーー



俺もメダルほしーなー......(´-`).。oO



なんかもらえないかなぁぁーー



ほしーなーーー......



ポケモンGO!......のメダルだと物足りないなー......



次のオリンピックめざそーかなー.......



何にチョーセンしよーかなー......



じゃんけん競技とかできないかなぁ.......



ポンチキ能力比べとか......



ツカイッパシリ競技とか。。



出たくないなー......それ......



審査員がいいなー。。



そんな夏に、
僕さんの家の玄関脇では「黄色メダル」のような
ヒマワリさんが咲いたのです。
ええ。
メダルゲットで。
5月ぐらいに種をパラパラと一袋ほど蒔いたのですけど、
それから梅雨前ぐらいに小さな芽が出て、
そしたらその小さな柔らかい芽や葉っぱを、なんか、
やたらと虫さんたちにパクパクと食べられて。
それでも何をするとも無しに、
祈る様にジィーーーーーっと観察していたら、
2本だけ残って、頑張って咲き誇ってくれたのです。

なんだか嬉しいのです。(^_^)

で、このヒマワリさん。
ちょっと面白いのです。



写真手前のヒマワリさん。
このヒマワリさんの方が先に咲いて、
ドンドコと大きく育ったのですが、
実は完全に「北」を向いて咲いているのです。
変です。ちょっと。
後ろのヒマワリさんは西の方向を向いてるので、
それと比べるとよくわかると思います。

ヒマワリさんというのは「向日葵」さんと書くように、
基本は「日=太陽」に向かって咲く花なのだそうです。
花が咲く前の成長期では体全体で太陽の動きを追いかけつつ、
咲いた後は大抵、頭も重くなるせいか動かなくなって、
一定方向に向かって咲くようなのです。
もちろん、その花の向いている方向というのは
東から西の間で結構マチマチな感じらしいのですが、
真北というのは、
北極星の方向などは、
流石にナカナカ無いそうです。
タマにあるのかもしれませんけど。

それで、コヤツの面白いところはですね、
この北向きのヒマワリさんの正面、
真向かいには小さな龍神さんの社(やしろ)があるということなのです。
このブログでも何度か記していたかと思うのですが、
僕の家のすぐ裏手の方には、
近所の皆さんにとても大事にされている小さなヤシロさんがあって、
その方向に向かって咲いているのです。

そこに向かって咲いている感じに見えるのです。

気のせい!?

とも思いきや、実はこのヒマワリさん。
ちょっとポンチキなコト言うと。
その社に降りられる龍神さんと神様にお願いされてタネを蒔いたものなのです。
ええ。ええ。
ホントに。

ある日、何故か!?
突然ヒマワリを蒔いて欲しい......と、そー言われて。
自分は人に比べるととても大きいので、
普通の花だと小さくてよく見えないのだ。
ヒマワリだとよく見えるから、夏に咲く様に是非蒔いてくれ......と。
そーーーーんな不思議なことを言われてしまい。。
それで、僕はわけも分からず種を蒔いてみたのです。
そもそも花なんて小学校の夏休み課題の朝顔以外は育てたことも無いので、
どーして良いのか?全くわからず。
とりあえず種を蒔くだけ蒔いてみたのです。



で、咲いたのですね。



なんか、こう、嬉しいのです( ̄▽ ̄)



わーい! \( ´ ▽ ` )ノ



ヒマワリさんにも金メダル!



ちなみに、この社は「龍神社」と書かれているだけのとても小さな社で。
何時もはとても小さい姫神様と眷属の小さめの龍神さんがおられます。
でも時折、とても大きな神様や龍神さんも降りて来られる!?
ので、今回のヒマワリはそのゲストの皆様からのお願いだったのです。

いつもココを護られているその小さな女神様は世が世なら!?妖精!
とでも言われるような存在に感じられています。(^_^)
通り名?は「萱野姫=カヤノヒメ=茅野姫」様。
野に生い繁る草木の神様。
とても小さくて、でも、この地上世界広くに力を及ぼしている尊い神様。
僕が住んでいる地域にはそんなカヤノヒメさんの力添えがある感じを、
今回のヒマワリさんを通しても毎日とても強く感じております。
ひまわりさんはウチのコニャ(奥さん)も大好きな花ですから、
ま、とても良い感じで。(^_^)



しかし、なんでしょう......



ヒマワリを見ていると、自分の、
このなんの変哲も無い何気ないお盆の日々にもとても尊さを感じてしまいます。

何気ない毎日にも感謝。

オリンピックで悲喜こもごもの選手を見ながら、一方で、
こんな穏やかな日々の中にもちゃんと幸せは隠れているのだろーな......
などと思いながら過ごしている僕もいます。

みな、

きっと、

必ず幸せになれるのだと思います(^ω^)



このブログのメアドには良くメールを頂いたりするのですが、
先日は、気がついたら結構多量になってきた過去記事を
「全部を読みました!」
なんていうメールを頂いたりしました。



—————————ブログを始めから少しずつ読ませて頂きました(o^^o)
読み始めたら面白くて、
毎日子供が寝た後に楽しみに読んでいたら、ついに現在に追いつきました!
そんな記念に?改めてメールをさせて頂こう、と思い、
突然のメールで失礼します。
感想は、とても上手に言い表せそうにないのですが、
ブログを拝見しながら、泣いたり笑ったりしました。
読み進めていきながら、自分に響く言葉が沢山ありました。
聴いてみたい音楽や、食べてみたいものも沢山でした(笑)
私も、自分なりに強くなりたいなと思いました。
これからも、ブログを楽しみに読ませて頂きます、、、、、
本当に沢山の素晴らしいものを頂きました!——————————



スゲーっす。
疲れるだろーに。。このブログの記事って。
凄いっす。ありがたいっす。
メダルをあげたくなります( ̄▽ ̄)
こんな何気ないメールにも、ここで改めてのお礼を記しておきます。
ありがとうございます。

今日も中3日、レギュラーローテーションで、
フツーに更新させていただきました(^_^)感謝。


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンクバナー