「利尻徒然」の最終話に載せていた
「ランプの精」なる妖精さん!?の言葉。
少々、気になっている方々もいるようなのですが......
====================================
ランプの精
ランプの精です。
お久しぶりです。
(中略)
温泉は、
もう飽きたので今はミラクルが起きると言われているパワースポットにいます。
今は、くーーーーつーーーーがーーーーたーーーーにいますよ。
利尻島の沓形にいます。
====================================
温泉はもう飽きた.....とわ!?
問い合わせ殺到中!
な感じで。(* ̄ー ̄*)ええ。
この精霊さん。実は海外の妖精さんで。
ある時、色々とあってプリリンねーさんのところにやってきたのですが、
なんと!
趣味が!
日本全国温泉巡り!
しかも!精霊さん!
なわけで。
思ったところへは一瞬でテレポーテーション!
どこでもドア!
ワープ!でタケコプター!
みたいな感じらしいのです。ええ。
うらやますぃ、、、(*´ω`*)
でわ!
ってんで、ある日、
僕さんはねーさんにこんな安易極まりない質問をぶつけたのです。
「じゃぁさ、温泉エキスパートの妖精さんがおすすめする
“全国温泉ベストテン!” を教えてもらってよ。
気になるから」
その時にプリリンねーさんが降ろしてくれた、
「ランプの精のお気に入り温泉ベストテン」
なるものを記しておこうかと思いますの。ええ。
なんだか楽しみじゃね!?
んなわけないか!?
ええ。ええ。
ま、ポンチキ情報ですので。
決して流されてわいけませぬ。
気持ちを強く持って!
ポンチキさに負けてはいけませぬぞ!
えいえいおーっ!( ̄^ ̄)/
でわわわわわっ!
ノーマルどころから!
アブノーマルわ後回し!
順不同じゃ!
突然ののの!
第3位からっ!
第3位!
箱根温泉!
ええっ!?Σ(●゚д゚●)
普通じゃね!?
期待がデカすぎるのか!?
自分の家からお近く過ぎてありがたみが薄れているのか!?
じゃぁ、以前「箱根徒然」という記事にも記した、
個人的にお気に入りの「天山湯治郷」とかでもいいのかな?

湯上りにコチラのカフェさんは最高ですし。ええ。

最近の話題としては、
こちらの「龍宮殿本館」が「日帰り温泉施設化」しちゃっやことでしょうか。
ここは元々有形文化財でもある超高級ホテルだったのですが、
恐らくは経営難でこの形にしたのではないかと。
芦ノ湖畔の温泉で富士山も見えて、
古風な高級ホテルの温泉に安く入れる贅沢さがあるのです。



しかし、箱根はどこもかしこも温泉でキリがないからなぁ......
どーなんだろ。
ま、いっか。次行こう。次。
次!
第10位!
熱海!
あたみ!
まじか!?( ゚д゚)
またもやノーマルすぎじゃね?(・。・) キョトン
と、ま、熱海も箱根も日本屈指の温泉地であることは確かですけど......
しかしランプの精さんによると、熱海に関しては、
「遠くが見晴らせるお風呂であること」
なんていう条件があるようで。
この条件に関しては、
このブログの読者さんなら「ぴーん!」と来ているとは思いますが......
そーです。恐らくは、
「初島や大島を見ながら入れる温泉でないとダメー!d( ̄  ̄)」
という所に大きな意味があると思われまする。ええ。
アチキ的にわこちらの「ホテルミクラス」さんあたりの展望露天風呂とかは
小綺麗で行きやすいので好きなのですけど。
ビーチの真ん前ですし。ええ。ええ。

スマホには、友達三人貸切ごきげん状態!
の写真などが残っておりまするが......

椅子に座ってるのはフル◯ンの僕さんす♡......(●´ω`●)ポ

そして!
第9位!
伊豆!
北川温泉!
ほっかわおんせん!
ンン?
そうぉ?なの?
イズ?って?
なんかますますフツーじゃね?
イヤイヤイヤ......そりわ、関東人の感覚でしょうか、ね。
ええ。ええ。
ランプの精さんは海外の精霊さんですしね。ええ。
アチキが北川温泉で断然好きなところは、ココっすの。
北川温泉の名物☆露天風呂「黒根岩風呂」温泉。



ワイルドだろー!?( ̄▽ ̄)
やべーだろー!?
「アメリカを見ながら入いる野天風呂」
なんてイカしたコトが書いてあったりして。ええ。

残念ながら混浴でわないのでちゅけどね。(*´ェ`*)ええ。
写真は男湯の方で。
女湯の方は男湯より整備されていてスッキリしているとか。
ただ、ここに行くといつも海の方に漁船が停まっているとか、いないとか。
あくまでウワサですけど。ええ。
そう言われると!?僕もよく見かけているにはいるのでちゅけど.......
......
あやしい!?
いや!
勘違いか!?
ってね。ええ。ええ。
デマでしょ。でま。
もしデマでなければ俺サマも船に乗せて欲しいのでやんす。
双眼鏡付きで。ええ。
しかし、そんなこともあって?
女子はガードを固めて入る人が多いそうで。
アチキは思いっきり見せつけてますけどね。ぶらぶらと。
大海原に。ええ。
ノーガード戦法。( ̄ー+ ̄)
男湯の方には岩伝いに隣の女湯を覗いたり、
行ったりしないように!なのか?
こんなガード柵があるのですけど。

これ......
鳥居の形に......
見えなくもなく......
その先には......
大島(^ν^)
素晴らしきかな♪
泉質も素晴らしく。
海の塩気も混じるサラサラ系の弱アルカリ湯。スバラスィ。
景色も雰囲気もサイコー。
細かいことを気にしないでおおらかに入る温泉さんですのね。
して!
第6位!
また次回!( ̄∇ ̄)
「ランプの精」なる妖精さん!?の言葉。
少々、気になっている方々もいるようなのですが......
====================================
ランプの精
ランプの精です。
お久しぶりです。
(中略)
温泉は、
もう飽きたので今はミラクルが起きると言われているパワースポットにいます。
今は、くーーーーつーーーーがーーーーたーーーーにいますよ。
利尻島の沓形にいます。
====================================
温泉はもう飽きた.....とわ!?
問い合わせ殺到中!
な感じで。(* ̄ー ̄*)ええ。
この精霊さん。実は海外の妖精さんで。
ある時、色々とあってプリリンねーさんのところにやってきたのですが、
なんと!
趣味が!
日本全国温泉巡り!
しかも!精霊さん!
なわけで。
思ったところへは一瞬でテレポーテーション!
どこでもドア!
ワープ!でタケコプター!
みたいな感じらしいのです。ええ。
うらやますぃ、、、(*´ω`*)
でわ!
ってんで、ある日、
僕さんはねーさんにこんな安易極まりない質問をぶつけたのです。
「じゃぁさ、温泉エキスパートの妖精さんがおすすめする
“全国温泉ベストテン!” を教えてもらってよ。
気になるから」
その時にプリリンねーさんが降ろしてくれた、
「ランプの精のお気に入り温泉ベストテン」
なるものを記しておこうかと思いますの。ええ。
なんだか楽しみじゃね!?
んなわけないか!?
ええ。ええ。
ま、ポンチキ情報ですので。
決して流されてわいけませぬ。
気持ちを強く持って!
ポンチキさに負けてはいけませぬぞ!
えいえいおーっ!( ̄^ ̄)/
でわわわわわっ!
ノーマルどころから!
アブノーマルわ後回し!
順不同じゃ!
突然ののの!
第3位からっ!
第3位!
箱根温泉!
ええっ!?Σ(●゚д゚●)
普通じゃね!?
期待がデカすぎるのか!?
自分の家からお近く過ぎてありがたみが薄れているのか!?
じゃぁ、以前「箱根徒然」という記事にも記した、
個人的にお気に入りの「天山湯治郷」とかでもいいのかな?

湯上りにコチラのカフェさんは最高ですし。ええ。

最近の話題としては、
こちらの「龍宮殿本館」が「日帰り温泉施設化」しちゃっやことでしょうか。
ここは元々有形文化財でもある超高級ホテルだったのですが、
恐らくは経営難でこの形にしたのではないかと。
芦ノ湖畔の温泉で富士山も見えて、
古風な高級ホテルの温泉に安く入れる贅沢さがあるのです。



しかし、箱根はどこもかしこも温泉でキリがないからなぁ......
どーなんだろ。
ま、いっか。次行こう。次。
次!
第10位!
熱海!
あたみ!
まじか!?( ゚д゚)
またもやノーマルすぎじゃね?(・。・) キョトン
と、ま、熱海も箱根も日本屈指の温泉地であることは確かですけど......
しかしランプの精さんによると、熱海に関しては、
「遠くが見晴らせるお風呂であること」
なんていう条件があるようで。
この条件に関しては、
このブログの読者さんなら「ぴーん!」と来ているとは思いますが......
そーです。恐らくは、
「初島や大島を見ながら入れる温泉でないとダメー!d( ̄  ̄)」
という所に大きな意味があると思われまする。ええ。
アチキ的にわこちらの「ホテルミクラス」さんあたりの展望露天風呂とかは
小綺麗で行きやすいので好きなのですけど。
ビーチの真ん前ですし。ええ。ええ。

スマホには、友達三人貸切ごきげん状態!
の写真などが残っておりまするが......

椅子に座ってるのはフル◯ンの僕さんす♡......(●´ω`●)ポ

そして!
第9位!
伊豆!
北川温泉!
ほっかわおんせん!
ンン?
そうぉ?なの?
イズ?って?
なんかますますフツーじゃね?
イヤイヤイヤ......そりわ、関東人の感覚でしょうか、ね。
ええ。ええ。
ランプの精さんは海外の精霊さんですしね。ええ。
アチキが北川温泉で断然好きなところは、ココっすの。
北川温泉の名物☆露天風呂「黒根岩風呂」温泉。



ワイルドだろー!?( ̄▽ ̄)
やべーだろー!?
「アメリカを見ながら入いる野天風呂」
なんてイカしたコトが書いてあったりして。ええ。

残念ながら混浴でわないのでちゅけどね。(*´ェ`*)ええ。
写真は男湯の方で。
女湯の方は男湯より整備されていてスッキリしているとか。
ただ、ここに行くといつも海の方に漁船が停まっているとか、いないとか。
あくまでウワサですけど。ええ。
そう言われると!?僕もよく見かけているにはいるのでちゅけど.......
......
あやしい!?
いや!
勘違いか!?
ってね。ええ。ええ。
デマでしょ。でま。
もしデマでなければ俺サマも船に乗せて欲しいのでやんす。
双眼鏡付きで。ええ。
しかし、そんなこともあって?
女子はガードを固めて入る人が多いそうで。
アチキは思いっきり見せつけてますけどね。ぶらぶらと。
大海原に。ええ。
ノーガード戦法。( ̄ー+ ̄)
男湯の方には岩伝いに隣の女湯を覗いたり、
行ったりしないように!なのか?
こんなガード柵があるのですけど。

これ......
鳥居の形に......
見えなくもなく......
その先には......
大島(^ν^)
素晴らしきかな♪
泉質も素晴らしく。
海の塩気も混じるサラサラ系の弱アルカリ湯。スバラスィ。
景色も雰囲気もサイコー。
細かいことを気にしないでおおらかに入る温泉さんですのね。
して!
第6位!
また次回!( ̄∇ ̄)