12月16日だったと思いますが。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県が、
鉄道事業者と国に対し大みそかの終夜運転を中止するよう要請しました。
その影響で、僕さん達エンターテイメント業界に関しては、
予定していた年末年始のライブやイベント周りの内容やスケジュールを
直前になって!大幅に変更させられることとなりまして......
アチコチ!
てんやわんや!
泣いちゃう!
(T . T)ぶぇ。
また売り上げがなくなっちゃう!
:(;゙゚'ω゚'):ひぇぇーーー。。
ま、今年はこんなことばかりでして。
もう、メゲたりショゲたりしていてもしょうがないので、
至高のコタツ作りに集中して励むのです。ええ。
最高のコタツに仕上げてコタツムリになってやるのでちゅ。
ルーブル美術館に飾っちゃるのだ。( ̄▽ ̄)ワーハッハ。
そんな年末。
これまでの年より格段に強い「圧(あつ)」や「力」のあった
「冬至」前後の日々をナンとかカンとか切り抜けて。
頭と体と呼吸とがヘロヘロではありましたが......
今日はクリスマス・イヴ☆
街の雰囲気はいつもの年より静かで、地味めでしょうか。
僕さんも例年のようなハートウォーム♡といった感じにはなれず。
勿論、そうじゃ無い人もいるかとは思いますが、なんだか、
今年のクリスマスは霧の様なモヤが一枚かかっているような感覚もあって。
ただ、いつものクリスマスより、
大切なモノだけはとてもよく見えているようにも思えています。
今年は本当に筆舌に尽くせぬ一年で。
ウイルスに感染してしまった方は地獄の様な日々だったでしょうし。
医療従事者さん達を中心に、そんな患者さんの対応にあたり、
追われる方々に関しても同様の事態であったはずで。
それらは今も終わりの見えないトンネルの中にあって......
幸運にもウイルスに感染していない人々にとっては、しかし、
何も起こっていないのに全てが起こってしまった......
という感じでしょうか。
これからどうやって生活していくのか?
という問題に直面している人も多いかとも思います。
見えないモノの力と存在を強烈に意識させられもした
一年だった様にも思えます。
我々人類の力のなさと、
叡智の足りなさと、
未熟さと、
欠点と、
弱点と、
進化させなければいけないことと、
その進むべき道の方向と、
そんなことが、
このクリスマスに立ち込める霧のスクリーンに投影されてもいる様で。
負けへんでぇぇーー!(`Д´)ノ
それでもって今年はなぜか?
この時期に感じられる聖獣さんが麒麟(キリン)さんと、
一角獣さんであったりしまして。
一角獣さんはいわゆる「ユニコーン(UNICORN)」さんなのですけど。
麒麟さんとは違うのです。
そんなこともあって、サブスクのプレイリストに最近追加したり、
ラックから引っ張り出していたCDや曲がこんなモノであったり.......
「THE VERY BEST OF UNICORN(ザ・ベリー・ベスト・オブ・ユニコーン)」
言わずと知れた!?ユニコーンさんのベストアルバム。
と、いうことは、当然、
今年のクリスマスのヘビーローテーションはこの曲となっております......
「雪が降る町/UNICORN(ユニコーン)」
権利の問題でYouTubeにはライブバージョンしか見当たらなくて。
リンク動画の音はその辺のご理解とご容赦とをいただきたく。
スタジオ録音音源の方はまた違った、
素晴らしい仕上がりの一曲なのでございます。
メリークリスマス......なんて言う言葉は全く入っていない曲ですけど、
今年の年末はこの曲が妙に僕さんの心に響くのです。
いつもの如くリキみの無い奥田民生さんの詩と歌とが
滲み入っちゃうワケなのです。
大好きなのです。(^^)
====================================
だから嫌いだよ
こんな日に出かけるの
人がやたら歩いてて
用もないのに
今年は久しぶり
田舎に帰るから
彼女になんかみやげでも
どんなもんかな
人も景色も忙しそうに
年末だから
あぁ......
僕らの町に今年も雪が降る
見慣れた町に白い雪がつもるつもる
あと何日かで今年も終わるから
たまには二人で邪魔者なしで
少し話しして
のんびりして
人も車も減り始めてる年末だから
あぁ......
僕らの町に今年も雪が降る
いつもと同じ白い雪さ
つもるつもる
あと何日かで今年も終わるけど
世の中は色々あるから
どうか元気で
お気をつけて
====================================
過去記事でも幾つかのクリスマス・ソングに触れて来たと思いますが、
ソレらは以下の記事タイトルにテキストリンクして置いておきます。
どうか、
心穏やかに、
未来を見開ける様なクリスマスとなりますように。
Merry Christmas♪(^^)
「Eve」
「ベツレヘムの星」
「陰極まり、陽と転ず。」
「Driving Home For...」
「This Christmas」
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県が、
鉄道事業者と国に対し大みそかの終夜運転を中止するよう要請しました。
その影響で、僕さん達エンターテイメント業界に関しては、
予定していた年末年始のライブやイベント周りの内容やスケジュールを
直前になって!大幅に変更させられることとなりまして......
アチコチ!
てんやわんや!
泣いちゃう!
(T . T)ぶぇ。
また売り上げがなくなっちゃう!
:(;゙゚'ω゚'):ひぇぇーーー。。
ま、今年はこんなことばかりでして。
もう、メゲたりショゲたりしていてもしょうがないので、
至高のコタツ作りに集中して励むのです。ええ。
最高のコタツに仕上げてコタツムリになってやるのでちゅ。
ルーブル美術館に飾っちゃるのだ。( ̄▽ ̄)ワーハッハ。
そんな年末。
これまでの年より格段に強い「圧(あつ)」や「力」のあった
「冬至」前後の日々をナンとかカンとか切り抜けて。
頭と体と呼吸とがヘロヘロではありましたが......
今日はクリスマス・イヴ☆
街の雰囲気はいつもの年より静かで、地味めでしょうか。
僕さんも例年のようなハートウォーム♡といった感じにはなれず。
勿論、そうじゃ無い人もいるかとは思いますが、なんだか、
今年のクリスマスは霧の様なモヤが一枚かかっているような感覚もあって。
ただ、いつものクリスマスより、
大切なモノだけはとてもよく見えているようにも思えています。
今年は本当に筆舌に尽くせぬ一年で。
ウイルスに感染してしまった方は地獄の様な日々だったでしょうし。
医療従事者さん達を中心に、そんな患者さんの対応にあたり、
追われる方々に関しても同様の事態であったはずで。
それらは今も終わりの見えないトンネルの中にあって......
幸運にもウイルスに感染していない人々にとっては、しかし、
何も起こっていないのに全てが起こってしまった......
という感じでしょうか。
これからどうやって生活していくのか?
という問題に直面している人も多いかとも思います。
見えないモノの力と存在を強烈に意識させられもした
一年だった様にも思えます。
我々人類の力のなさと、
叡智の足りなさと、
未熟さと、
欠点と、
弱点と、
進化させなければいけないことと、
その進むべき道の方向と、
そんなことが、
このクリスマスに立ち込める霧のスクリーンに投影されてもいる様で。
負けへんでぇぇーー!(`Д´)ノ
それでもって今年はなぜか?
この時期に感じられる聖獣さんが麒麟(キリン)さんと、
一角獣さんであったりしまして。
一角獣さんはいわゆる「ユニコーン(UNICORN)」さんなのですけど。
麒麟さんとは違うのです。
そんなこともあって、サブスクのプレイリストに最近追加したり、
ラックから引っ張り出していたCDや曲がこんなモノであったり.......
「THE VERY BEST OF UNICORN(ザ・ベリー・ベスト・オブ・ユニコーン)」
言わずと知れた!?ユニコーンさんのベストアルバム。
と、いうことは、当然、
今年のクリスマスのヘビーローテーションはこの曲となっております......
「雪が降る町/UNICORN(ユニコーン)」
権利の問題でYouTubeにはライブバージョンしか見当たらなくて。
リンク動画の音はその辺のご理解とご容赦とをいただきたく。
スタジオ録音音源の方はまた違った、
素晴らしい仕上がりの一曲なのでございます。
メリークリスマス......なんて言う言葉は全く入っていない曲ですけど、
今年の年末はこの曲が妙に僕さんの心に響くのです。
いつもの如くリキみの無い奥田民生さんの詩と歌とが
滲み入っちゃうワケなのです。
大好きなのです。(^^)
====================================
だから嫌いだよ
こんな日に出かけるの
人がやたら歩いてて
用もないのに
今年は久しぶり
田舎に帰るから
彼女になんかみやげでも
どんなもんかな
人も景色も忙しそうに
年末だから
あぁ......
僕らの町に今年も雪が降る
見慣れた町に白い雪がつもるつもる
あと何日かで今年も終わるから
たまには二人で邪魔者なしで
少し話しして
のんびりして
人も車も減り始めてる年末だから
あぁ......
僕らの町に今年も雪が降る
いつもと同じ白い雪さ
つもるつもる
あと何日かで今年も終わるけど
世の中は色々あるから
どうか元気で
お気をつけて
====================================
過去記事でも幾つかのクリスマス・ソングに触れて来たと思いますが、
ソレらは以下の記事タイトルにテキストリンクして置いておきます。
どうか、
心穏やかに、
未来を見開ける様なクリスマスとなりますように。
Merry Christmas♪(^^)
「Eve」
「ベツレヘムの星」
「陰極まり、陽と転ず。」
「Driving Home For...」
「This Christmas」
(一度設置してしまったら、そのまま眠りこけて布団に辿り着く自信がない)
ユニコーン🦄の曲久し振りに聴きました♪私もこの歌好きです♪キラキラクリスマスソングより何か落ち着く笑
オプションは定番の冬ミカン辺りでしょうか!?
至高のコタツ完成したら是非教えてください(ФωФ)✨キリッ
Merry Christmas✨🎄✨
的な。ええ。
コタツが出来たら行っちゃうよぉ。ええ。ええ。
20日に涙して起きた人はポンチキなあれか、セロトニンのあれなのか?
負けへんでぇぇーー!(`Д´)ノ が笑えて。
力みも、やり様では脱力ですね。
そこからの奥田さんへの流れがよいですね~
メリークリスマス╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯
奥田派なんす。ええ。ええ。奥田ズキ。ええ。
一般的な宗教概念を打ち破ったのだそうです。
そこに浄土真宗が大衆に大きく受け入れられた、広がった要因の一つがあるとも伝わっています。
親鸞さんならクリスマスも楽しんだのではないのかなぁ、、、的な。ええ。
軽やかに。そんな感じがしますでしょうか(^^)
今日も聞いちゃいました。
Merry Christmas♪(^^)