小2の息子の担任の先生は、素朴でとっても良い先生。
学校でやらなくてはならないことの他にも、
昔の遊びや、お料理など、いろいろ教えてくれます。
そして、その1つに「絵日記」がございます。
子供たちが日記を書いて100枚になると、
先生が表紙を書いて、製本してくれるのです。
このたび、息子の日記がやっと100枚に到達し、製本していただきました。
が、しかし・・・
昨日の下校時に雪合戦をしたようで、表紙が滲んでいるではないですか。。。
ちょっとがっかり。。。でもこれも、思い出ですね。
ちなみに、娘が小2のときも、同じ担任の先生でした。
そして同じく日記を書いていたのですが、
なんと娘は、1年で600枚達成!!
比べてはなりませんが、同じように育てていても、
同じに育たないことは、明確です。
今では、小説&漫画好きのオタク少女の娘ですが、
実はこの頃から、何百冊も本を読んでいました。
なるほど、こうやって成長していくのですね。
日記を書いているときは読ませてもらえなかったので、
今回、はじめて息子の日記をじっくり読みました。
とっても面白くて笑ってしまったり、
優しいな・・・と感動したり、
「頑張って生きているんだな・・・」なんて、涙がちょちょぎれることも。。。
まさに、全力少年(byスキマスイッチ)というところでしょうか。
これからも、元気に素直に成長してもらいたいものです。
学校でやらなくてはならないことの他にも、
昔の遊びや、お料理など、いろいろ教えてくれます。
そして、その1つに「絵日記」がございます。
子供たちが日記を書いて100枚になると、
先生が表紙を書いて、製本してくれるのです。
このたび、息子の日記がやっと100枚に到達し、製本していただきました。
が、しかし・・・
昨日の下校時に雪合戦をしたようで、表紙が滲んでいるではないですか。。。
ちょっとがっかり。。。でもこれも、思い出ですね。
ちなみに、娘が小2のときも、同じ担任の先生でした。
そして同じく日記を書いていたのですが、
なんと娘は、1年で600枚達成!!
比べてはなりませんが、同じように育てていても、
同じに育たないことは、明確です。
今では、小説&漫画好きのオタク少女の娘ですが、
実はこの頃から、何百冊も本を読んでいました。
なるほど、こうやって成長していくのですね。
日記を書いているときは読ませてもらえなかったので、
今回、はじめて息子の日記をじっくり読みました。
とっても面白くて笑ってしまったり、
優しいな・・・と感動したり、
「頑張って生きているんだな・・・」なんて、涙がちょちょぎれることも。。。
まさに、全力少年(byスキマスイッチ)というところでしょうか。
これからも、元気に素直に成長してもらいたいものです。