mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

メイプルマフィン

2013年04月07日 | お家ごはんとおやつ



昨日の雨はすごかったですね~


みなさま、大丈夫でしたでしょうか。


おかげで、山々の淡いグリーンが
すっきりクリアに見えます。


今朝は晴れてきたものの、風が強く吹き飛ばされそう!


洗濯物を外に干すかどうか迷いますね。
(でもやっぱり、無理みたいです。)




洗濯といえば、二槽式洗濯機のその後ですが
なかなかの優れものだということが判明しました。


洗濯層と脱水層がそれぞれ分かれているので
洗濯も脱水も、しっかりと仕事をしてくれます。


若干手間は掛かりますが
ものすご~く汚れが落ちているのが目で見れるし
洗濯物が回っているのを見ていると
これが何と癒されるのですよ~


できあがりをお知らせするブザーが
以前のものは、ピロピロピロ~とメロディでしたのが
ブーーーというブザーなのもレトロでいいです。


昔の映画館のよう・・・と私は思っています。
(今の映画館は、どうなのかしら。)




はてさて、今朝は朝ごはんだけでは物足りなかったので
メープルマフィンを作ってみました。


最近、お菓子熱に侵されておりますが
そんな中、この本に出会いました。






お菓子の本って、どの本も
1冊の中で作りたいものは2~3個なのですが
これは、全て作りたいものばかり。


どれをとっても簡単に作れて
美味しそう!なのです。




材料も、ヘルシーなものばかりです。


砂糖もバターも使わないのですよ♪


しかも、本当に簡単でした!


粉をふるって、液体を入れて泡だて器で軽く混ぜ
レーズンとくるみを入れてゴムベラで混ぜて焼くだけです。



大きさはマチマチになってしまいましたが、出来上がり。




あまり重くなくて、くるみが香ばしくて美味しかったです♪



出来立てほやほやを食べるのって、最高ですよね。


1日置いた方が美味しくなるケーキもありますが
これは、まだ温かいうちに食べた方が美味しいと思います。



先日、手作りピザを作ったのですが
これが簡単なのですが、本当に美味しい!


たくさん作って残ったので
次の日温めて食べたら、残念なことに美味しくない。。。


やはり、「出来立て」というのが格別なのですね。





次は、何をつくろうかな。。。