mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

今日のお弁当

2013年04月23日 | お弁当



週末の撮影に向けて急ピッチで準備をしておりましたが
どうにもこうにも間に合いそうになくて
ひーっとなっていましたら、少しだけ日にちが延びました。


本当に良かった。。。


そうは言っても、そんなに余裕もないので
がむしゃらに頑張るのみです。


がむしゃらって、感じにすると我武者羅。


ちょっと凄みが出ますね。





話は変わりますが、体重の話。


太りだした時は、体がパンパンに膨らんできても
そんなに体重が増えてなくて
安心していると、後からど~んと一気に増え出すし

痩せだした時は、体がスッキリしてきても
そんなに体重は減らなくて
どうして~???なんて思っていると
後からすぅ~っと落ちる気がします。


不思議。


若い頃は「朝起きたら、10㎏減ってないかな・・・」
なんて夢のようなことを本気で思っておりましたが
もういい加減、立派な大人になりましたので
長年の経験上、そんなことは
病気でもしない限りありえないことが分かりました。



日々の努力あるのみですね。





今日のお弁当は、簡単炊き込みご飯。


ツナ1缶となめたけ1瓶を入れて炊くだけで
とっても美味しいのですよ。
(お好みでおしょうゆをちょっと入れてもgood。)



3合。美味しく炊けました。



・ツナとなめたけの炊き込みご飯
・高野豆腐
・枝豆入りたまご焼き
・きゅうりのたたき
・プチトマト
・清見オレンジ


きゅうりは、めん棒でたたいて乱切りにし
おしょう油とごま油で合えました。


大人は赤唐辛子の輪切りを加えてもピリ辛で美味しいです。



ほろ甘チョコケーキ

2013年04月23日 | お家ごはんとおやつ



おはようございます。


週末の雨がウソのように、良い天気。





窓から見える新緑が、美しい季節です。




ここのところ、なんだか体が疲れていて
きっと無理をしたせいなのだと思いますが
温泉にでもゆっくり浸かりたいような気持ちですが
それすらも面倒くさい感じで・・・



そんな時の元気の源は食べることですので
昨日は、お昼ごはんを作るついでにケーキを焼きました。


なかしましほさんの「おやつですよ」という本の中の
「ほろ甘チョコケーキ」です。





またまた超がつくほどの簡単レシピで
あっという間にできましたが
びっくりするほどの美味しさでした。



塩バニラアイスを添えて。



コーヒーと。


中がね、ギュギュッとしていて
濃厚ジューシーなのです。


家族にも大好評でした。



温泉に行くのは面倒なので(近いのに)
夕方、まだ明るいうちからお風呂に入り
ゆっくり本を読みながら湯船に浸かりましたら
ずいぶんスッキリしました。


安上がりなカラダです。




さて、今日も忙しそう。。。


老体にムチを打って、頑張っていきたいと思います。


みなさまも、どうぞ良い1日をお過ごしくださいね。




*前回の日記のオオムラサキセンターの日程が間違えておりました。
5月4日(土)ではなく

正しくは、5月5日(日)です。
スミマセンでした。