mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

お菓子作り三昧

2013年04月08日 | お家ごはんとおやつ


なんだかお菓子作り熱が冷めません。


今日は、この本のお菓子を2種類作りました。





私は子供の頃から、ものすごくレーズンが大好きで・・・


なので、自分でお菓子を作ろうと思うと
レーズン入りのものを選ぶ確率が高くなります。


家族にレーズン嫌いがいなくて、本当に良かったです。





まず1つ目は、「朝食になるロシア風ケーキ」です。


レーズンはもちろん、はちみつと濃く出した紅茶が入っていて
絶対美味しいに決まってる組み合わせなので作ることにしました。


しかも、パウンドケーキが大好きなのです。


が、しかし、パウンドケーキ型がない。。。


優柔不断な私は、パウンドケーキ型1つ買うのにも

大きさは?
材質は?
物を増やすけど、そんなにしょっちゅう使う?

とか、さんざん迷います。


何がいいか、調べているうちに
牛乳パックで代用できることを知り
一か八か試してみることにしました。



牛乳パックの1面を切り取り、開いている口をホチキスで止めます。



中にクッキングシートを敷き、外底にアルミホイルを巻きます。



なんと、問題なく焼けました!



生地はしっとりしていて、甘さひかえめ。
とっても美味しいです♪



そして2つ目は、「レーズンスクロールクッキー」。


甘くない生地を作り、フィリングを乗せて巻いていきます。



フィリングは、レーズン・くるみ・シナモン・お砂糖。


これだけで、美味しそうでたまりません。


巻いたものを輪切りにして焼けば出来上がり!



さくさくで、美味しすぎます♪



甘くないものだから
ついつい食べ過ぎました



同じくいっぱい食べてた娘ちゃんと
お散歩に行ってこようかな。