オリンピックも、星とり勘定をしてわざと負ける選手がいたのでは見る気がしない。
柔道には教育的指導という珍妙な言葉がある。
ただ突付き合っているだけで攻撃の意志がないと見られると、審判が教育的指導を宣告する。
累積すれば教育的の文字が消え、勝敗判定にかかわる指導となる。
教育的というのは、指導の予告の意味らしい。
考えてみれば、教育というのはあらかじめ施しておくものだった。
学校教育にもあらかじめ行う部分がある。
入学試験がそれだろう。
学校側が、学生・生徒となる人を、入学以前からあらかじめ教育する構えがあってこそ優秀な人を育てることができる。
受験用の揮発性暗記力で勝負がつくようなクイズ型入試では、ろくな人間は集まってこない。
教科をいじり回すより先に、入学試験を教育的に行う方法を考えなくてはならないのではないか。
大学で考える―学力・入試・国際化 | |
慈道 裕治 | |
文理閣 |
なんで、私が医学部に!?―医学部入試をめぐる実情と逆転合格への秘訣 | |
受験と教育を考える会 | |
アーク出版 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます