・・・・・・あわぞうの覗き穴・・・・・・

気が向いたときに、覗いてご覧ください。
何が見えるかは、覗く方々のお眼め次第です。

怪語補検:6 閉店

2019年01月23日 | つぶやきの壺焼

閉店の看板とのぼり旗を、何度も繰り返し見かける同じ店があります。

閉店には、店の終わりの意味と、始まる前の意味とふた通りあるようです。
本当にそれでおしまいという閉店と、改装前、あるいは在庫一掃のための、まだまだこれからという閉店です。

まだありました、明日また開店するその日の閉店です。
看板ほどでもない小さな表示板が、入り口の扉の取っ手に懸かっていて、そこに「閉店しました」と書かれているのを歩きながら見かけることがあります。
そこが廃業なのか当日の閉店なのか、どちらでもよいにしても何か気にかかるものです。

もう一つありました、パチンコ・パチスロ動画配信サイト「P-martTV」のスタッフに"閉店くん"という名前がついていました。
その閉店くんは、どういう閉店をするのでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿