・・・・・・あわぞうの覗き穴・・・・・・

気が向いたときに、覗いてご覧ください。
何が見えるかは、覗く方々のお眼め次第です。

珍具探:18 杖

2019年09月10日 | つぶやきの壺焼

転ばぬ先の杖ということわざは、いまは倒れぬ先の杖になったようです。

もう立っていられないというときには、腰をおろすものがあると助かる、というのでできた椅子付きの杖です。

使わぬときの杖には、倒れない工夫、忘れない注意が必要になり邪魔になります。
邪魔と言えば、この椅子、歩くときにも邪魔ではないか、と思ったら、持たせておける杖にすればよいと、杖の声が聞こえてきました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珍具探:17 袖扇 | トップ | 珍具探:19 粘土 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやきの壺焼」カテゴリの最新記事