朝から焼きました。
焼き時間をちょっと短くしたので、色白。
中までちゃんと焼けているのか?😅

成形して発酵中に巻き終わりが剥がれてベローンとはずれてしまったけど、焼き上がりには支障はないのでしょうか?

あんぱん


どうですか?
昨日、伊勢と松阪のパン屋さん3軒で買った食パンたち。
①天然酵母
②
③
①で買ったあんぱんはだいたい、つぶあんが82グラム、こしあんが78グラム。
③で買ったあんぱんは、84グラム。
やっぱり、生クリームが入っていると、耳もしっとり生で美味しく食べられるのでしょうか?
そもそも、天然酵母で作るんだったら、シンプルな方がいいのか?
バサバサ、パサパサは問題外。
なかなか思うように焼けません。
長男が、そろそろベーグル送って~と言ってきたので、交渉して、食パンを厚切りにして一枚ずつラップして冷凍保存したものをまとめて送ることになったので、せっせと焼いて練習します。
切った食パンに、スライスチーズにブラックペッパーを降ってトースターで焼いて食べるのも好きです。
海苔の佃煮にチーズとか、ご飯のお供は食パンにも合うと思います。
今日は、昨日仕込んだ生地をいつもとちょっと違う段取りで進めました。
生地が扱いやすく、時間もさほどかわらない。
また仕込みます。
天然酵母は酸味があるパンがありますが、①はちょっと、ちょっとだけ酸味があるかなぁー。
食パンを切ってみました。

今回、ちょっと生地量を減らしてみました。
下の方が詰まってしまったのは、やっぱり焼き時間が短いせいか?
今度はもう少し長く焼いてみます。
明日の朝試食します。\(^^)/
焼き時間をちょっと短くしたので、色白。
中までちゃんと焼けているのか?😅

成形して発酵中に巻き終わりが剥がれてベローンとはずれてしまったけど、焼き上がりには支障はないのでしょうか?

あんぱん


どうですか?
昨日、伊勢と松阪のパン屋さん3軒で買った食パンたち。
①天然酵母

②

③

①で買ったあんぱんはだいたい、つぶあんが82グラム、こしあんが78グラム。
③で買ったあんぱんは、84グラム。
やっぱり、生クリームが入っていると、耳もしっとり生で美味しく食べられるのでしょうか?
そもそも、天然酵母で作るんだったら、シンプルな方がいいのか?
バサバサ、パサパサは問題外。
なかなか思うように焼けません。
長男が、そろそろベーグル送って~と言ってきたので、交渉して、食パンを厚切りにして一枚ずつラップして冷凍保存したものをまとめて送ることになったので、せっせと焼いて練習します。
切った食パンに、スライスチーズにブラックペッパーを降ってトースターで焼いて食べるのも好きです。
海苔の佃煮にチーズとか、ご飯のお供は食パンにも合うと思います。
今日は、昨日仕込んだ生地をいつもとちょっと違う段取りで進めました。
生地が扱いやすく、時間もさほどかわらない。
また仕込みます。
天然酵母は酸味があるパンがありますが、①はちょっと、ちょっとだけ酸味があるかなぁー。
食パンを切ってみました。

今回、ちょっと生地量を減らしてみました。
下の方が詰まってしまったのは、やっぱり焼き時間が短いせいか?
今度はもう少し長く焼いてみます。
明日の朝試食します。\(^^)/