水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

歌集『カインの祈り』

澤本佳歩歌集『カインの祈り』
詳細は、こちらの記事をご覧ください。

Amazon等で購入できます。 また、HonyaClub で注文すれば、ご指定の書店で受け取ることもできます。

ご希望の方には、献本も受け付けております。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

また、読書にご不自由のある方には【サピエ図書館】より音声データ(デイジーデータ)をご利用いただけます。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

断捨離からの拾い物⑵…歯磨きBGM

2020年03月04日 13時57分51秒 | 風景にあわせて
 運転中に聴くCDを〈断捨離〉にかける作業は相変わらず続行している。聴き直してみて「処分案件」と判明したCDも、全部が全部売りに出せるわけではない。かつてレコード会社に勤めていた友人が結婚後しばらくして海外移住するに当たり、荷物を整理してそのおこぼれとして私に送ってもらえたCDがある。有り体に言えば、サンプル盤が大量に回ってきたのである。
 その多くはコンピレーションCDで、企画・発売の段階の流行が反映されているだけに、私にはちょっと遠慮したいような楽曲も含まれている。つまり玉石混淆といった塩梅なのだ。そのため、気に入った曲のみiTunesにリッピングしていき(もうこの行為およびデバイスそのものが古い ^^;;)、盤自体は捨てるという作業を繰り返し、大体一段落ついてきたところ。私のiTunesでは、「最近再生した項目」のプレイリストにはここ二週間のうちに聴いた曲のみリストされる設定なので、リッピングして曲をiPhoneに同期し(これも古いね ~~;;)1、2回は聴いたりもするけれど、よほど気に入らないとその後再生しないものだから、そのうちiPhoneの同期から外れてパソコンのiTunesにのみ曲が眠るという状態になるわけだ。
 私は歯磨きは、FEBCラジオのやや短めの番組を聴きながら行っていることが多いが、あまりにも極短の番組だと歯磨きの間が持たない。それで、リッピングの「最近追加した項目」も歯磨きBGMとして登場させる。友達からの下賜品『My Wedding!』というベタな企画ものコンピからも11曲ほどリッピングしてあり、その中で、スティーヴン・ビショップ「君に想いを(It Might Be You)」〜ドナ・ルイス「I Love You Always Forever」〜ベス・ニールセン・チャップマン「All I Have」〜リンダ・ロンシュタット&アーロン・ネヴィル「Don't Know Much」、の流れに特に惚れ込み、歯磨きの時によくかけるものだから、この4曲だけが「最近再生した項目」プレイリストから抜け落ちず、もうかれこれ半年以上もiPhoneの「ミュージック」で聴き続けている。

Stephen Bishop - It Might Be You (Tootsie) (1982)


Donna Lewis - I Love You Always Forever (Official Music Video)


Beth Nielsen Chapman - All I Have (Video)


DON'T KNOW MUCH (Lyrics) - LINDA RONSTADT / AARON NEVILLE


しかし、ここまで執着している曲ではあっても、今は目に視えるモノを保有はしていない。でもそれでいいと思っている。むしろ、こうして断捨離の過程で新たなお気に入りが見つかることの方が私には貴重な機会となっているのは間違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする