① ルーティンと朝食の後、iPhoneで三つの手紙文の下書きができた[⑴6月に骨折された教会員宛て、⑵短歌人の同人である某教会の牧師先生宛て、⑶ 2023年度の『信徒の友』に連載を持っていた某教会の牧師先生宛て]。感謝。
② 10:25からシャワーに入れた。感謝。
③ その後MacBookを起動し、ポストカードを4枚プリントアウト。ついでに、2021年8月の礼拝説教音声を二つ、教会メッセージblogより削除できた。感謝。
④ 昼食後、教会員への手紙文をFEBC番組表に清書し、牧師先生お二方への手紙文を自作ポストカードに清書して謹呈を準備できた。感謝。
⑤ 15時半頃に市の郵便局本局へ行って、葉書とレターパックライトを投函してこられた。感謝。そのついでに家電量販店にも寄って、少し買い物してこられた。感謝。
⑥ 私はもともと行動力のあるほうじゃないし、ボーッとするのが好きなほうである。だが、大学の体育会ノリの音楽サークルと、行動バリバリの母教会のやり方とで、だいぶメンタリティが鍛えられた。でも実行する力やプランニングの力はなかなか備わらなかったけど、作業所通所を通じて、あと一踏ん張りのためのtipsとか、それをどういう順序で組み立てるのかとかを日々学び、それでも上手くいかない時に、窮地の祈りをする必要に迫られて、今更ながらに祈りの力を見せつけられてる感じである。また、『信徒の友』の「日毎の糧」掲載教会宛てにトラクトとFEBC番組表の封書を発送するようになってから、マルチタスク遂行能力が上がり、同時に、それは無理筋すぎるっしょ!という計画の見極めもできるようになり、怠惰を正当化するのでない断り方ができるようになったと思う。感謝。
⑦ 明日の打ち合わせ(9月下旬の分区の某大会に向けての)の場に主がいてくださいますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます