"LUST CAUTION"(原題:「色|戒」)
@ル・シネマ
2007年ヴェネチア映画祭金獅子賞(グランプリ)
ヒロインは、別嬪さんらね~(笑)。
ちょっと、ジェンヌさんっぽいかも(爆)。
くどき落としの科白とか、結構あちこちベタベタな感じのところもあり、ひとりでウケてました(笑)。
最後「逃げて」のあと、自転車タクシーの上で毒薬飲んで自裁しなかったよね。
やはり、つかまるとわかっても、リーダーや仲間に会ってから死ぬと。償いを考えたのか、リーダーに会いたかったのか。
とりあえず、黄泉の国で最初に好きになったひとと一緒になるという感じ。
ヒロインの口紅。何度も強調されるよね~(笑)。
昔、ボクがまだ無理して?ノンケしていた頃。大学生のころ。
つきあうまでいかなかったけれど、ある女の子とデートしたとき。
そのコも、このヒロインみたいに、紅が濃かったのよ~~(爆)。
そのことを思い出しました。
ワン・リーホン。
ま、とりあえずは合格点かな~。
<以下ゴミ>
二回目のセックスシーン。
達くときの体位が、かなりアクロバチックで、ウケた。
雑技団かよっ!!みたいな(笑)。
あと、本編始まる前に、LOUIS VUITTONの広告あったけれども、あれって本編でヒロインが使っているからだよね~。
@ル・シネマ
2007年ヴェネチア映画祭金獅子賞(グランプリ)
ヒロインは、別嬪さんらね~(笑)。
ちょっと、ジェンヌさんっぽいかも(爆)。
くどき落としの科白とか、結構あちこちベタベタな感じのところもあり、ひとりでウケてました(笑)。
最後「逃げて」のあと、自転車タクシーの上で毒薬飲んで自裁しなかったよね。
やはり、つかまるとわかっても、リーダーや仲間に会ってから死ぬと。償いを考えたのか、リーダーに会いたかったのか。
とりあえず、黄泉の国で最初に好きになったひとと一緒になるという感じ。
ヒロインの口紅。何度も強調されるよね~(笑)。
昔、ボクがまだ無理して?ノンケしていた頃。大学生のころ。
つきあうまでいかなかったけれど、ある女の子とデートしたとき。
そのコも、このヒロインみたいに、紅が濃かったのよ~~(爆)。
そのことを思い出しました。
ワン・リーホン。
ま、とりあえずは合格点かな~。
<以下ゴミ>
二回目のセックスシーン。
達くときの体位が、かなりアクロバチックで、ウケた。
雑技団かよっ!!みたいな(笑)。
あと、本編始まる前に、LOUIS VUITTONの広告あったけれども、あれって本編でヒロインが使っているからだよね~。