by よしながふみ
だいぶ前に、主役キャラを神田エイジに変えて、ドラマ化されたこの作品。
今度は韓国で映画化され、この夏にはフジテレビの深夜ノイタミナ枠でアニメ化されるそうで。
原作を読破しました♪
基本はコメディーになるのかな。
でも、ちょっと、ものたりなかったかなぁ。
もっとイッパイお菓子が、ビジュアルとして出てくると思ってたのに(笑)。
テクニカルなことだけれど、他作品以上に、背景に何もないコマ・カット多くない(笑)?
気のせい(笑)?
しかし、個人的に1番ウケたこと。それは、橘。
高校三年間クラスが同じだったヤツに、漢字でもローマ字でもたったの一文字違いのヤツがいたの!!(爆)
ともあれ、よしながセンセは、お菓子に造詣深くてらっしゃいます。
この前に日記に書いた「こどもの体温」に出てくる店の元ネタ。
・西麻布ルディエール→ドゥリエール
・吉祥寺おおざさ→おざさ
です(笑)。
だいぶ前に、主役キャラを神田エイジに変えて、ドラマ化されたこの作品。
今度は韓国で映画化され、この夏にはフジテレビの深夜ノイタミナ枠でアニメ化されるそうで。
原作を読破しました♪
基本はコメディーになるのかな。
でも、ちょっと、ものたりなかったかなぁ。
もっとイッパイお菓子が、ビジュアルとして出てくると思ってたのに(笑)。
テクニカルなことだけれど、他作品以上に、背景に何もないコマ・カット多くない(笑)?
気のせい(笑)?
しかし、個人的に1番ウケたこと。それは、橘。
高校三年間クラスが同じだったヤツに、漢字でもローマ字でもたったの一文字違いのヤツがいたの!!(爆)
ともあれ、よしながセンセは、お菓子に造詣深くてらっしゃいます。
この前に日記に書いた「こどもの体温」に出てくる店の元ネタ。
・西麻布ルディエール→ドゥリエール
・吉祥寺おおざさ→おざさ
です(笑)。