キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

君と歩いた青春・大阪城ホール

2013-09-29 02:30:55 | Weblog
9月23日(月・祝)大阪城ホールまで出かけました。

久しぶりのお出かけで何故かワクワク(^_^)/~

それには、訳があります。

骨折して、3か月ぶりに電車に乗って目的地へ。




今は、近くのコスパへ通うのも主人に車で送ってもらっています。

『君と歩いた青春』のライブは、4時開演でした。














(ほとんど満席状態で、人に飲まれそう・・・。)








よかったですねぇ~。

席はそんなにいい場所ではなかったのですが、やはり生で聴くのが一番!!


出演はイルカさん・大田裕美さん・南こうせつさん・伊勢正三さん

杉田二郎さん・尾崎亜美さん でした。









(それぞれが軽妙なトークを。)










最初のトークが終わってから5人のアーティストのコーナーがあり、

その後 ~~~






『なごり雪』 これが生で聴きたかった!



~今春がきて君は、きれいになった。

以前よりずっときれいになった。~




どうして、こんなきれいな歌詞が生まれるのでしょうか?

むねにグッときましたねぇ~。その昔!!

(イルカさんは、ただ今62才で15才のお孫さんが

 いるとか? 私よりずーっと若いと思っていたけど・・・。)









(まだ暑い日でした。向こうに見えるのはシアター・ブラバ)







『木綿のハンカチーフ』いつも少女のような裕美さんです。

透明感のる清潔な声がステキ!!

(スマホを買った時はこの曲ばかりを聴いていました。)



~恋人よ 君を忘れて 変わってく ぼくを許して
  
毎日愉快に 過ごす街角 ぼくは ぼくは帰れない ~




何故か、ここのところが大好きで。



歌の中のこの彼も、いずれ都会に傷つくだろうに・・・。

その時、故郷に帰っても彼女は結婚していたんだよぉ~。


なんて、その当時思ったりしたなぁ~。








(夜の大阪城ホールが見えますが。)






『神田川』


若かったあのころ、何もこわくなかった

ただ貴男のやさしさがこわかった




フォークは歌詞がいいなぁ~。

ただ貴男のやさしさがこわかった

なんて、簡単に言えませんよねぇ~。

それを上手くメロディーにのせる と

こんな風になるんだ。


と聴きながら思ったり・・・。



その他にもいっぱい懐かしい曲が聴けてうれしかったなぁ~。








(記念のスナップのつもり?)







大阪城ホールには、一万人が集まったとか。

私は、ただ今ゆっくりしか歩けないので早目に

会場を後にしました。


主人が行き帰り付き添ってくれました。

いつもありがとう の世界です。



また、明日からがんばろう と何故かそんな気分になり

大満足で帰路に着きました。


7回目もまた行くぞ!!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする