7月5日(日)に読了。
いつものように西図書館で
『いい本ないかなぁ~?』
とウロウロしていると、この本が目に留まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/50a3ca5abe0fbcbff703b878d9f41150.jpg)
(何となく鼻っ柱が強そうなところがいいですねぇ~。)
宗教関係の書架にありました。
もう一冊『正信偈』と一緒に借りることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/1a6bce86e945bc613c99e91713826c22.jpg)
(これも読み易くて、全部よみましたが、どうUPしていいか?分からずに。)
泉ピン子さんは、ちょっとアクが強すぎて
苦手でしたが、勢いのある文章表現に
何故か魅かれるものが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/7e198ae5af759e4f2bc640b35e8bdd04.jpg)
(かわいい乙女?の頃かな。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/c1d7a8767edf50f9ec29687073ef3d2b.jpg)
(ギター漫談の頃。)
本の内容は、悩み相談にピン子さんが答えるという
形で進んでいきます。
そして、所々にピン子さんの生い立ちなども
挿入されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/6bbcf23591001080d72f2262223ee882.jpg)
(どこか 壇蜜さん に似ているような・・・。壇蜜さんが気を悪くする???)
印象に残っているページは
占いを信じますか? という問いに対して
『占いで悪い答えが出ると、私はいい答えに出合うまで
他の占いを探すほうだけど。
美輪明宏さんに教わった。悪いことの後にはいいことが来る。
いいことの後には悪いことが来る。周期的に必ず春になるから
ツイてないことばかりでは絶対ないってことを。
運がいい、悪いは、人生通して見てみるとチャラなんだって。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/1d819dbec17bc956b96e5dd9abe2709e.jpg)
(尊敬する杉村春子先生と。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/fbd6383d95f3542ffb3a47a346a21fe8.jpg)
(2歳の時、実母と。継母とは折り合いが悪かったよう・・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/5e9161244eaed9d62187f428f3b5701b.jpg)
(渡る世間~~~ この方は勉強家で本も沢山読んで、パッと出の女優さんとは
ちょっと違うらしい。)
どこにでもあるようなセリフだけど、妙に心の中に残りましたぁ~。
かつて、三木 卓さんが同じように
『人生の収支計算は合う』と新聞に書いておられたことも。
それから、『あしたこそ』という本で
『神様がお与えになる、幸福の量って、驚くほど平等なのよ。』
という表現も思い出されます。
これからの人生で、また、考え方も変わるかも?
そして、無理にそう思いたい自分がいるのかも?
など、ナド 色々考えさせられて・・・。
いつものように西図書館で
『いい本ないかなぁ~?』
とウロウロしていると、この本が目に留まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/50a3ca5abe0fbcbff703b878d9f41150.jpg)
(何となく鼻っ柱が強そうなところがいいですねぇ~。)
宗教関係の書架にありました。
もう一冊『正信偈』と一緒に借りることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/1a6bce86e945bc613c99e91713826c22.jpg)
(これも読み易くて、全部よみましたが、どうUPしていいか?分からずに。)
泉ピン子さんは、ちょっとアクが強すぎて
苦手でしたが、勢いのある文章表現に
何故か魅かれるものが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/7e198ae5af759e4f2bc640b35e8bdd04.jpg)
(かわいい乙女?の頃かな。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/c1d7a8767edf50f9ec29687073ef3d2b.jpg)
(ギター漫談の頃。)
本の内容は、悩み相談にピン子さんが答えるという
形で進んでいきます。
そして、所々にピン子さんの生い立ちなども
挿入されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/6bbcf23591001080d72f2262223ee882.jpg)
(どこか 壇蜜さん に似ているような・・・。壇蜜さんが気を悪くする???)
印象に残っているページは
占いを信じますか? という問いに対して
『占いで悪い答えが出ると、私はいい答えに出合うまで
他の占いを探すほうだけど。
美輪明宏さんに教わった。悪いことの後にはいいことが来る。
いいことの後には悪いことが来る。周期的に必ず春になるから
ツイてないことばかりでは絶対ないってことを。
運がいい、悪いは、人生通して見てみるとチャラなんだって。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/1d819dbec17bc956b96e5dd9abe2709e.jpg)
(尊敬する杉村春子先生と。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/fbd6383d95f3542ffb3a47a346a21fe8.jpg)
(2歳の時、実母と。継母とは折り合いが悪かったよう・・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/5e9161244eaed9d62187f428f3b5701b.jpg)
(渡る世間~~~ この方は勉強家で本も沢山読んで、パッと出の女優さんとは
ちょっと違うらしい。)
どこにでもあるようなセリフだけど、妙に心の中に残りましたぁ~。
かつて、三木 卓さんが同じように
『人生の収支計算は合う』と新聞に書いておられたことも。
それから、『あしたこそ』という本で
『神様がお与えになる、幸福の量って、驚くほど平等なのよ。』
という表現も思い出されます。
これからの人生で、また、考え方も変わるかも?
そして、無理にそう思いたい自分がいるのかも?
など、ナド 色々考えさせられて・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます