goo blog サービス終了のお知らせ 

読書記録、フィットネスジムつれづれ

10年以上なる読書記録
運動キライなのになぜか通ってるジムのあんなこんな。

就活

2022-06-02 09:55:47 | ノンジャンル

 

就活は企業とのマッチング

                     (ITmediaビジネスオンライン6/2記事)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化?

2018-10-06 14:43:00 | ノンジャンル

コードに引っ掛けて転んだ(>。<)
バンザイの形でばったり倒れたら、
右の三角筋、上腕三頭筋、手首の筋挫傷。筋肉が伸びてブチっと切れたって事らしい。
筋肉がつくまで固定。
動かしてはダメだって。
散々動かしてましたが…yellow7

「何で、コード引っ掛けちゃったの?コード浮いてた?」
えっ?
「足上げてるつもりで、上がってないことあるよね〜」
まぢか!!!
それ?そういうこと?yellow12

てゆーか、ジム通ってるのに?!
筋肉切れるほど硬かったですか?^^;
ストレッチ足りなかったか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジストリ

2015-10-11 16:05:00 | ノンジャンル
IEのホームページを「ハフィストン○スト」に設定してたんだけど、画像が重いから他のページに変更した、のだが。

なんと、変更できない!
インターネットオプションから何度変更してもまた元に戻る!

アドオンを無効にしたり、flashやjavaを無効にしたり、
一時ファイルを削除したり、
IEを再インストールしたり、
もうどうやっても変更できない。

なんだこりゃ~~。


調べてようやくレジストリを書き換えられてるのをつきとめた。

以下覚え書き

コマンドは「regedit」
HKEY_CURRENT_USER → Software → Microsoft 
→Internet Explorer →Main
→右ページの Start Page
ホームページのURLを「about:blank」に変更

ここは関係ないかも?→「すぐ下の項目を「1」から「0」に変更。(1が変更禁止、0が変更可能)」

ウィルスも検出されないし、どこなのかなー。


とりあえずホームページの変更できないようにするのは以下。みたい

☆覚え書き☆☆

HKEY_CURRENT_USER→Software→Policies→Microsoft

 ここで、「Microsoft」の下に「Internet Explorer」というキーがあるか確認し、なければ「Microsoft」を右クリックして「新規」-「キー」を選んで作成する。さらに、「Internet Explorer」を右クリックして「新規」-「キー」を選び、「Control Panel」というキーを作成する。

 「Control Panel」を右クリックして「新規」-「DWORD値」を選び、「HomePage」というDWORD値を作成する。「HomePage」をダブルクリックして、「値のデータ」に半角数字の「1」を入力し[OK]ボタンをクリックする。Windowsに再ログオンすれば、IEの「インターネットオプション」ダイアログの「全般」タブで「ホームページ」の部分が操作できない状態になる。

 元に戻すには、「HomePage」というDWORD値を削除すればよい。

☆☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく生きよう

2014-12-10 20:29:00 | ノンジャンル
ずっと食欲がなくて、自分の作るごはんがおいしくないのかとか、
といってデパ地下のお弁当も買いたい物がなく、
自分の体は何がたべたいのか?と思っていた。

千春ちゃんと杉澤に行って、ごはんがおいしく食べられることに気付いた。

みそかつおいしそう、とか
唐揚げカリッとしておいしいよ、とか、
半分ずつシェアしたり、

誰かと、楽しく、が調味料なんだね。

千春ちゃんのお知り合いの方がごちそうしてくれたけど、
私ならあんな気軽にご馳走になれない。

世の中は気楽で、楽しい

気が付かせてくれてありがとう。




もりさんに出会ったのも、もっと楽しめればよかった。
いや、出会わなければよかったから、いっか。

これからは楽しく生きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかったこと

2009-08-09 12:16:00 | ノンジャンル
お隣さんが引越しをした。
悩みを聴いたり、引越し前にお茶しようねと言っていたのに
いつ引っ越すかは教えてくれず。
だからちゃんとしたお別れを言ってなくて
なんだか気になる。

空き部屋のお隣が寂しく感じる。
そこにいて、たまたま会わないのと、
会うことはもうないであろうことの差が
はっきりとわかって

そこにいるだけで いいんだということが実感できた。

メールも、ただ来ないのと
もう来ることがないのとでは
大きく違う。

元気ならそれでいいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする