読書記録、フィットネスジムつれづれ

10年以上なる読書記録
運動キライなのになぜか通ってるジムのあんなこんな。

'16 1月まとめ

2016-02-05 21:49:00 | 読書
2016年1月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:2390ページ
ナイス数:57ナイス

野菜の裏側 ―本当に安全でおいしい野菜の選び方野菜の裏側 ―本当に安全でおいしい野菜の選び方感想
生き方も、無理のない「自然」な生き方を。そうすれば自ずと道が見えてくる。
読了日:1月29日 著者:河名秀郎
日本の大和言葉を美しく話す―こころが通じる和の表現日本の大和言葉を美しく話す―こころが通じる和の表現感想
感動したことを、表現する言葉を持っていればより感動も深まるし、伝わる。美しい言葉を知っているのは大切なこと。ただ、ビジネスシーンには、どうかな?
読了日:1月29日 著者:高橋こうじ
自力整体入門―痛みとストレスがみるみる消える!ダイエットにも効果バツグン!自力整体入門―痛みとストレスがみるみる消える!ダイエットにも効果バツグン!感想
自力整体の良さは知ってるのですが、正直、本だとわかりにくい。ポーズとって、本見て、ポーズとって…。これじゃゆーったりと流れるようにやるのはムリ。DVDがついてるヤツをおすすめ。単食法、朝は水分だけ、昼は炭水化物だけ、夜は野菜とタンパク質だけ。夜遅くは食べちゃダメ。ならむしろ抜く。
読了日:1月27日 著者:矢上裕
なにを食べたらいいの?なにを食べたらいいの?感想
まじめに安全な物を作っているメーカーはバタバタつぶれている。消費者が安さを追求するのも一因。
読了日:1月24日 著者:安部司
有頂天家族有頂天家族感想
再読。以前読んだときはそう面白くなかったのだが、今読んだらとっても面白い!!品の良い古風な言い回し、いちいち見せ場がある所が演劇的。家族愛。ツンデレの海星と、次男、三男の恋のゆくえは。夷川との対決は。続編楽しみです♪
読了日:1月24日 著者:森見登美彦
ニコライ・バーグマン 花と幸せを運ぶ日常ニコライ・バーグマン 花と幸せを運ぶ日常感想
部屋に花を飾るようになりました。花器は1万円くらい良い物を買え。わかる。良い花器に入ってれば下手でもキレイに見えるよ。写真が多くてすぐ読めました。『フランス人は10着しか~』のように日常を素敵に楽しく。
読了日:1月17日 著者:ニコライ・バーグマン
マナーの正体マナーの正体感想
どれも見開き2ページの短さ、気楽に読めます。綿矢さんの文章が一番つまらなかったが他は重鎮ばかりなのだからしかたがないか。楽しく読めました。角田さん、高野さん、藤原さんがお気に入り。皆さん面白かったが。
読了日:1月16日 著者:綿矢りさ,乃南アサ,高野秀行,さだまさし,角田光代,逢坂剛,福岡伸一,荻野アンナ,鎌田實,東直子,酒井順子,竹内久美子,藤原正彦
狼少女たちの聖ルーシー寮狼少女たちの聖ルーシー寮感想
ムリ。不思議設定で少年少女が出てくる短編集。どうにも入りにくい世界観に、お花畑かと思いきやダークなモチーフ。賞をいくつも取った作者らしいけど、私には、吐き気がするほど苦手でした
読了日:1月15日 著者:カレンラッセル
銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件感想
不思議過ぎて読みにくかったが次第にのめりこみました。読むなと書いてあるがあとがきを先に読んでもいいのでは?取り戻すべきは愛だろうと思いました。または運命に立ち向かう勇気。字が大きく、多くの挿絵もあり、すぐ読めます。
読了日:1月14日 著者:アンドリュー・カウフマン
室内犬の飼い方・しつけ方BOOK室内犬の飼い方・しつけ方BOOK
読了日:1月11日 著者:佐藤真貴子
割合で覚える野菜の和食割合で覚える野菜の和食感想
基本的に、しょうゆとみりんは1:1。煮物も三杯酢もポン酢も。みりんも砂糖も使わない私にとってはまったく役に立たず。どれも同じ割合なので写真だけ見て済んじゃいそう。写真はキレイです。
読了日:1月4日 著者:村田吉弘

読書メーター



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする