読書記録、フィットネスジムつれづれ

10年以上なる読書記録
運動キライなのになぜか通ってるジムのあんなこんな。

時差

2008-06-14 13:26:10 | ノンジャンル
ドイツの時差は7時間。
サマータイムの時期だから7時間?普段は6時間?よくわかんないけど。

今何時ごろかな。
後で聞いたら いってらっさいメールは見たらしい。

メールがないのがすっきりしていい。
整理整頓されてく気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『恋するたなだ君』

2008-06-14 08:13:20 | 読書
『恋するたなだ君』藤谷 治
一瞬で強烈な恋におちたたなだ君。しかも後姿しか見てないのに。
彼女を追ってビルの脇に車ごとつっこみ命を危険にさらし、投獄され、さまざまな災難に巻き込まれていく。

軽い文体、別役実の不条理劇を思わせる台詞回し。
全編明るく能天気で 楽しい。

幸せな気分になりました。

『帽子屋さんのお茶会』を思い出して懐かしかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『サクリファイス』 

2008-06-03 08:36:16 | 読書
『サクリファイス』 近藤史恵

ロードレーサー持ってるくせに、なんも知らなかった^^;
スプロケットって??シューって???
はずして洗うんだーw

ロードレースがどんなものかも知らなかった。ただ走るのかと思ったら全然違う。

陸上でインターハイに出場。オリンピックも狙えたとさらっと書いてあるが、
『一瞬の風になれ』を読んだ身としては
それがどんなに大変ですごいことか分かった。


勝負の駆け引きは緊張感あるけど スポーツの爽やかさも描かれて読みやすい。

サクリファイスとは「犠牲」のこと。
こんな犠牲があるのかと、衝撃を受けるラスト。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする