読書記録、フィットネスジムつれづれ

10年以上なる読書記録
運動キライなのになぜか通ってるジムのあんなこんな。

作戦失敗じゃん?

2018-09-26 22:49:00 | ジム


脂肪をつけて筋肉を増やす。…はずが
減ってないし増えてない!

おやつを食べるのをやめ、マジメにトレーニングもしたのに、
脂肪も筋肉も、まったく増減しない。

今まで順当に脂肪を(少しずつだが)減らし、筋肉をつけてきたのに(>ω<)
筋肉増えてないんじゃ、脂肪を増やしたのはマズかったか?yellow25
トレーニング、足りないかあ…自分に甘いの。

☆筋肉をつけても脂肪は減らない。
 筋肉が増えれば基礎代謝は上がるのでムダと言うわけではないが微々たる量だ。

☆部分痩せはしない。腹筋をしてもお腹の脂肪が減るわけではない。
 脂肪は全身まんべんなく減る。

☆痩せるには運動より食事
 筋トレで代謝が上がっても30〜50kcal。食事なら300〜500kcal

☆脂肪を減らすには有酸素運動!
 アマゾンプライムビデオ観ながら、クロストレーナーします。
 踏むより回す方が効くそう。
 腰を下げて上下運動を抑えるとより効く。
 上体を左右に振らない。

などyellow5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'18 8月

2018-09-02 21:18:00 | 読書
8月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:1162
ナイス数:40

さざなみのよるさざなみのよる感想
のっけから死にゆくひとの話でびっくり。(ナスミのようにエレベーターを止めるのは私には出来なさそうだが)死んでなお生きてる人間に影響を与えることができる。死んでも、生きていた証は残る。ってことなのかな。『富士ファミリー』観直したくなったが録画を消去してしまったのが悔やまれる〜。
読了日:08月31日 著者:木皿 泉
カメラはじめます!カメラはじめます!感想
分り易い!自分もオート任せだったのでなるほど、でした。絞り、露出、ホワイトバランスを感覚的に説明してGOOD
読了日:08月14日 著者:こいしゆうか
40代からの女を上げる整体学: 生涯「美しい女性」でいるために40代からの女を上げる整体学: 生涯「美しい女性」でいるために感想
食養生は大切。「整体学」というなら体操はもっと載っててほしかった。腰枕はストレッチポールのハーフがあれば良いけど。第4腰椎を整えろ、と強調する割に整え方は特に書いてない、とかちょっと物足りない。借りて読むなら悪くない。
読了日:08月14日 著者:一井 葉子
定年前後の「やってはいけない」 (青春新書インテリジェンス)定年前後の「やってはいけない」 (青春新書インテリジェンス)感想
定年前の人脈は使うな。謙虚に身の丈を知って(すぐ)仕事を探すこと。人の役に立つ。子供の世話にはならない。まあそうかな、という事ではある。
読了日:08月14日 著者:郡山 史郎
正しい女たち正しい女たち感想
「偽りの〜」はよく分かる。なんで不倫がキライかというとそれだよね。「海辺の先生」「幸福な離婚」が好き。各タイトルが雑誌掲載の時と変わって、センス良くなってる。
読了日:08月03日 著者:千早 茜
旅先のオバケ旅先のオバケ感想
怖い話だったとは。苦手。世界を旅する話は興味深い。
読了日:08月03日 著者:椎名 誠

読書メーター



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする