犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

ブラジル便り~定食屋

2008-08-13 00:15:09 | その他諸国便り
 毎日ポルキロ(量り売り)で飽きてきたところで,「定食屋さん」に連れて行ってもらいました。

 スタンドとテーブル席を組み合わせた庶民的なお店。メニューはオールポルトガル語で読めないので,日系ブラジル人に説明してもらいました。

 陽気なメスチソのウエイトレスとやりとりしたあと,定食の中から,スパゲティーを選びます。

「付け合わせを選んでください。チキンソテーと挽き肉料理,それにミートパイがあります」

「じゃチキンソテー」

 しばらくして店員が戻ってくる。内容はわからないながら,日系ブラジル人と会話がはずんでいる。

「チキンは売り切れですって」

「それじゃ挽き肉」

 またひとしきり会話が続き,ときどき大笑いしている。

「飲み物はどうしますか?」

(しかしただ注文とるだけでなんでこんなに話が盛り上がるんだ???)

「なんかブラジルらしいのがいいな。マンゴジュースはホテルの朝食にあるから,そのほかのやつ」

(また談笑)

 結局,ココナッツジュースの牛乳割りにしました。

 運ばれてきた料理を見て驚いた。大皿の上にあったのは,スパゲティーミートソースに,巨大球形ハンバーグが3つ,そしてライス。ライスは優に茶碗2膳分はあります。

(付け合わせの挽き肉って,このハンバーグのことだったのか)

 その皿とは別に野菜サラダが一皿と,フェイジョン(煮豆)の入った皿が出る。

「こ,これが全部一人前? ライスもつくの?」

「だって,定食ですから」

(スパゲティー・ライスか)

 昔,ソウルで娘たちが「お父さん,私たち新しい料理を発明したの」と言って持ってきたミートソース丼を思い出しました。

(ま,関西人は焼きそばをおかずにご飯を食べるっていうからな)

 とにかくすごい量です。ちなみに日系ブラジル人は同じスパゲティー定食の巨大ミートパイ2つ付き,もう一人の日本人は巨大オムレツ定食を頼んでいました。

 とても食べきれなさそうだったので,こぶし大のハンバーグの一つを,日系ブラジル人にあげました。

「ブラジル人にはふつうの量ですよ」

(……)

 食べる前からうんざりしてしまいました。

 とりあえずスパゲティーにとりかかる。麺に歯ごたえなし。韓国もそうですが,ブラジルの辞書にもアルデンテという言葉はないようです。ハンバーグはタマネギやパン粉がほとんど入っておらず,ミートローフという感じ。

「犬鍋さん,料理はこっちの皿にとって食べてくださいね」

「えっ? あ,はい」

 テーブルには最初から一人一人に皿がセットしてあって,さっきから邪魔だなあと思っていたのですが,取り皿だったわけです。

 次にサラダにとりかかる。朝,野菜を食べられなかったので,ありがたいことです。

「サラダも皿にとって食べてください。ブラジル人は食事作法に厳しいんです」

(はあ,そうですか)

 しかし,料理は全部個別に出てくるんだから,取り皿にとる意味ないんじゃないかなあ,などと思いつつ,従います。

 次に,ライスを皿にとり,フェイジョンをかける。インディカ米もおいしいものはおいしいのですが,この店のはあまり上等ではない。

「ところで,○○さん,左利き?」

「いえ,違いますけど」

「ナイフを左手で持つんですか?」

「えっ? ああ,ブラジルではこれが普通です」

「それがブラジルの食事作法ですか」

 日系ブラジル人,しばらく考えた末,

「フランス料理の店では違うかな?」

 要するにあんまり厳しくないんじゃないでしょうか,食事作法。

 韓国の基本は箸とスプーン。ご飯はスプーンで食べます。

 タイの基本はフォークとスプーン。スプーンをナイフ代わりにも使います。

 そしてブラジルはナイフとフォークだけれども持ち方が逆

 お国柄によって作法がいろいろ違う。面白いことです。

 悪戦苦闘して,二つのハンバーグをなんとか片づける。しかしスパゲティーとライス(と煮豆)は半分以上残しました。

 出されたものはすべて食べることをポリシーにしてきた私ですが,さすがに残さざるをえない。無念です。

「ココナッツ・ジュースはテイクアイトにしてもらいましょうか」

「そりゃありがたい」

 どうも少食の日本人には「定食屋」は合わないようです。なお,値段は定食が9レアル,飲み物が2レアルで,計11レアル(約700円)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラジル便り~国民食,フェ... | トップ | ブラジル便り~和食 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他諸国便り」カテゴリの最新記事