ラグビーのワールドカップイヤーにあやかったのでしょう。
テレビで社会人ラグビーを扱ったドラマ「ノーサイドゲーム」が、それなりに人気を集め、このほど最終回を迎えました。
次女の夫が、同じように社会人ラグビーをやっているので、うちの家族も欠かさず見るようになりました。私は、最初の頃は見ていなかったのですが、家族に「面白いよ」といわれ、録画してあったものをまとめて見たりしました。
題材が社会人ラグビーなので、単純な「スポ根ドラマ」ではなく、会社内の出世争い、不正告発、ラグビー協会の腐敗など、社会問題を絡めて、面白く構成されていました。
ラグビーチームに対し、会社からいくらの補助金が出るかは、チーム運営上、とても大きな問題です。
これは、リーグ戦でのチームの成績とも関係があり、強いチームには、会社もそれなりのお金を出します。
娘の夫のチームは、昨シーズン、頑張って、上のリーグへの昇格を果たしたため、今年から練習時間も伸び、遠征も会社手配の大型バスが出るようになったとのこと。以前は、選手たちは自家用車で移動していました。
さらに、選手も補強され、チームの戦力は高まりましたが、20代後半に差し掛かっている娘の夫にとっては、ライバルが増えるわけで、レギュラー争いが熾烈化しそうです。
すでに上位リーグでの公式戦が始まっており、私たちも観に行きましたが、実力差はいかんともしがたく、大敗。ドラマのようにはいきません。
頑張ってほしいですが、怪我をしないでほしいというのが、正直な気持ちです。
テレビで社会人ラグビーを扱ったドラマ「ノーサイドゲーム」が、それなりに人気を集め、このほど最終回を迎えました。
次女の夫が、同じように社会人ラグビーをやっているので、うちの家族も欠かさず見るようになりました。私は、最初の頃は見ていなかったのですが、家族に「面白いよ」といわれ、録画してあったものをまとめて見たりしました。
題材が社会人ラグビーなので、単純な「スポ根ドラマ」ではなく、会社内の出世争い、不正告発、ラグビー協会の腐敗など、社会問題を絡めて、面白く構成されていました。
ラグビーチームに対し、会社からいくらの補助金が出るかは、チーム運営上、とても大きな問題です。
これは、リーグ戦でのチームの成績とも関係があり、強いチームには、会社もそれなりのお金を出します。
娘の夫のチームは、昨シーズン、頑張って、上のリーグへの昇格を果たしたため、今年から練習時間も伸び、遠征も会社手配の大型バスが出るようになったとのこと。以前は、選手たちは自家用車で移動していました。
さらに、選手も補強され、チームの戦力は高まりましたが、20代後半に差し掛かっている娘の夫にとっては、ライバルが増えるわけで、レギュラー争いが熾烈化しそうです。
すでに上位リーグでの公式戦が始まっており、私たちも観に行きましたが、実力差はいかんともしがたく、大敗。ドラマのようにはいきません。
頑張ってほしいですが、怪我をしないでほしいというのが、正直な気持ちです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます