韓国の水道水はそのままでは飲めないから,どこの家庭でもたいていミネラルウォーターを買っていました。
独り暮らしになってからは,配達してもらおうにも家にいないことが多い,スーパーで買うのも重いなどの理由で,簡易浄水器(ブリタ)を買って,水道水を浄水し,煮沸したものを冷やしておきました。
帰任した今,惰性で,わが家でもブリタを使っています。
昔は水道水をそのまま飲んでいたのになあ。
部活の帰りにパン屋(そのころコンビニというものはなかった)でコーラやファンタを買うことはあっても,ただの水を金出して買うことはなかったなあ。
(だいいち,売っていなかった)
それが今では,どこのコンビニに行っても,多種多様なミネラルウォーターを売っていて,それがけっこう売れている。
日本人はいつから水を買うようになったんだろうか。
27年前,初めてフランスに行ったとき,「水道の水は飲めないから買うように」と言われて驚き,さらには,「フランスでは水よりワインのほうが安い」と言われて,うれしい衝撃を受けたことを覚えています。フランスのエヴィアンが,私の人生で初めて買った水でした。
「日本人は安全と水はただだと思っている」
と言ったのは,イザヤ・ベンダサン(実は山本七平)でしたっけ。
お茶を買うのも抵抗があったなあ。
駅弁といっしょに急須型のビニール容器に入ったまずいお茶は買うのに,自動販売機で缶入りのお茶を買うのは,なんかもったいない気がした。今では,なんの抵抗もなく,水やお茶を買うようになってしまいました。
この事情は韓国でも同じでしょう。
金を出して水を買うほど豊かではない,しかし水道水の質は悪い,ということで,韓国では水道水を煮沸して飲み水にするのが普通だったようです。どうせ煮沸するなら,お茶(に類するもの)を入れて煮出しても手間はあまり変わらないということで,麦茶,トウモロコシ茶などを作り置きしてありました。
韓国で,それらのものもひっくるめて「ムル(水)」と呼ぶのは,そうした理由によるものでしょう。
ただ,韓国でもここ10年,リースの浄水器が普及してきました。最初は上流層に,価格が下がるにつれて中流家庭にも広がっています。浄水器の普及率はおそらく日本より高いでしょう。
〈関連記事〉
ソウルの水
独り暮らしになってからは,配達してもらおうにも家にいないことが多い,スーパーで買うのも重いなどの理由で,簡易浄水器(ブリタ)を買って,水道水を浄水し,煮沸したものを冷やしておきました。
帰任した今,惰性で,わが家でもブリタを使っています。
昔は水道水をそのまま飲んでいたのになあ。
部活の帰りにパン屋(そのころコンビニというものはなかった)でコーラやファンタを買うことはあっても,ただの水を金出して買うことはなかったなあ。
(だいいち,売っていなかった)
それが今では,どこのコンビニに行っても,多種多様なミネラルウォーターを売っていて,それがけっこう売れている。
日本人はいつから水を買うようになったんだろうか。
27年前,初めてフランスに行ったとき,「水道の水は飲めないから買うように」と言われて驚き,さらには,「フランスでは水よりワインのほうが安い」と言われて,うれしい衝撃を受けたことを覚えています。フランスのエヴィアンが,私の人生で初めて買った水でした。
「日本人は安全と水はただだと思っている」
と言ったのは,イザヤ・ベンダサン(実は山本七平)でしたっけ。
お茶を買うのも抵抗があったなあ。
駅弁といっしょに急須型のビニール容器に入ったまずいお茶は買うのに,自動販売機で缶入りのお茶を買うのは,なんかもったいない気がした。今では,なんの抵抗もなく,水やお茶を買うようになってしまいました。
この事情は韓国でも同じでしょう。
金を出して水を買うほど豊かではない,しかし水道水の質は悪い,ということで,韓国では水道水を煮沸して飲み水にするのが普通だったようです。どうせ煮沸するなら,お茶(に類するもの)を入れて煮出しても手間はあまり変わらないということで,麦茶,トウモロコシ茶などを作り置きしてありました。
韓国で,それらのものもひっくるめて「ムル(水)」と呼ぶのは,そうした理由によるものでしょう。
ただ,韓国でもここ10年,リースの浄水器が普及してきました。最初は上流層に,価格が下がるにつれて中流家庭にも広がっています。浄水器の普及率はおそらく日本より高いでしょう。
〈関連記事〉
ソウルの水
“韓国の水”について一言。
今年の2月、久しぶりにソウルに遊びに行ったら
“水”が臭いことに驚きました。
今まで一度も気になった事は無かったのですが、今回だけは驚きました。
それも三清洞にある有名カルグクス店。
「料理(カルグクス)は沸騰さすから、匂いは消えるでしょう」と思ったのですが、やっぱり臭い。
この店だけかと思いきや、どこに行っても同じように臭うのです。飲み水だけではなく、料理からも。同行している韓国人は全く気にする様子は無し。
帰り、釜山から帰国したのですがこちらは全く臭わず。
敏感すぎる私も問題だと思うのですが(汗)
私は今まで韓国では水を買っているのだとばかり思っていましたが、今は「浄水器」の時代なんですね。
ここ最近、水道の水(関西)が美味しくなってきているので、気になった出来事でした。
以前,ソウルの水は危ないと言う日本人に対し,「いや,消毒が強すぎてまずいだけだ。安全性に問題はない」と反論している韓国人がいました。
「臭い」のはカルキのにおいでしょうか。
ギリギリ我慢出来る程度に臭うんです。
さすがに飲料水としては無理でしたが。
昔の韓国ドラマで「貧乏男子大学生が水を運ぶバイトをしている」と言う設定がよく有りましたよね。
最近じゃあまり見ないようなきがします。(「貧乏大学生」の設定すらなくなってきたような)
樽をひっくり返したようなミネラルウォーター(名前知らないんです(汗))って 手軽に冷えた水が飲め、おまけにお湯まで飲めて良かったのですが、最近見かけなくて残念です。水を買うようになったからでしょうか?
日本では(地元では?)見かけたことが無かったので感激したのを覚えています。
相当な力仕事ですから,アルバイト代も結構いいのかもしれません。
私たちは,「ムルアジョシ」(水のおじさん)と呼んでいました。
(卵を戸別に売りに来るおばさんは,ケーラン(鶏卵)アジュンマ)
韓国の事務所でも,まだ使っていますよ。
冷水・給湯器に,逆さまに差し込む。この交換は,男性社員の仕事でした。
この消毒液も怪しい感じですが・・・
我が家では、メキシコ在住30年という日本人から浄水器を購入しました。これも本当に浄水されているのか不安でした・・・
カラになった大きなボトルも路上に積んで(転がって?!)ありました。利用している人も多いようです。
戸別売り:メキシコでも「ウエボ(卵)売りおばさん」が日本人駐在員の奥さんの間で流行っていました。
実家(板橋区)では、餃子売り・・・ココ大阪ではわらび餅売り・・・
日本も色々売っていますね。
韓国は卵を生で食べる習慣がないので,賞味期限が異常に長かったのを覚えています。