先日の日曜日は「聞き方・伝え方」学習会でした。
久々の日曜開催でしたが、前週に大きな行事があったり、地方でも行事があったりした影響か少な目の参加者。
その分、今回も濃い学習会になりましたね。
まずはいつもどおり、2分間の黙想と分かち合い。
予定してたワークもあったんですが、その前段階での「一致・不一致」の説明で、みなさんの反応が思いのほか盛り上がったんで、流れに任せてエンカウンター的に楽に進めていきました。
放っておいても他の人の発言に影響を受け、自分自身を探りながら言葉にしていく様は、まさにこの学習会で目指してきた「相手を尊重する関わり合い」の姿でしたから、指示的にすすめるワークは必要ないなって感じで。
ちょうど、先週の水曜日にあった「真カ研月例会」(後日アップします)での学びがちょうどこの「一致」に関することだったので、私も一番心動かされてた話題だったこともあるでしょう。
そのまま最後まで進みかねないエネルギーにあふれてました。
(雑談に流れていくのもご愛嬌で…)
まぁ、せっかくの学習会なので、ちょっと休憩を入れて「聞き手・話し手」の実践を。
私以外で4名なので、二人組みを二つ。
私が両方の傍観者役で。
久々なんで、ついつい「聞き手」に徹しきれない方も居られたり、逆に「聞き手」に徹しようと力が入ってるという方も居られたりしましたが、そういうことも「傍観」していた私が分かち合いで指摘する前に、それぞれの振り返りで「こういう私だった」と内省されています。
またその内省をしっかりと言葉にして、発言される姿があります。
継続していくということはすごいことなんだなと実感できます。
8月は学習会の枠で「講習会のおさらい会」をしますので、「聞き方・伝え方」学習会は9月に。
日時はまだ未確定なので、決まればお知らせしますね。
その代わり、8月には広島でのワークショップがありますから、ぜひご参加を。
よく、「南無阿弥陀仏ひとつで満足です。」と
おっしゃる方がいます。
だったら、全部、捨てろ~~!! って思うんですね。
信先生だったら、綺麗な奥さんも捨てろ、可愛い子供さんも捨てろ、映画も見るな、ランチも駄目!!
それでも「南無阿弥陀仏で満足できる?」って問いたい。
もちろん、僕は全然、信心とかありませんから、後生は?と聞かれたら答えられませんけど。
今度は生涯独身が3人に1人、老後の年金も出るかどうか分からない不安の時代になる。僕はこれ、みんな該当しちゃってますからね。
だからこそ、南無阿弥陀仏ひとつで満足したいんです。
今度⇒今後
>よく、「南無阿弥陀仏ひとつで満足です。」と
>おっしゃる方がいます。
>
>だったら、全部、捨てろ~~!! って思うんですね。
うん、おっしゃるとおりですね。
ほんとうに「南無阿弥陀仏ひとつで満足です。」ならばね。
そこにはいろんな意味があるでしょうね。
もちろん、その言葉を語る人の心境も十人十色でしょうしね。
おそらく、その言葉を発するときのその方の心境は本当で、その言葉もうそじゃないと思いますよ。
で、私だったら「後生のことは南無阿弥陀仏ひとつ」ってなるかな。
満足って言葉はすっきりしない。
私の満足じゃなくて、南無阿弥陀仏に「私の必要なものが満ち足りている」ってこと。
一方で、今生きていることには「南無阿弥陀仏ではもの足りない」
いやぁ欲が尽きませんから。
きれいな奥さんも欲しい、かわいい子どもも欲しい、映画も見たい、うまいもんも食いたい。
南無阿弥陀仏では物欲も食欲も独占欲も性欲も満ち足りることはない。
むしろ南無阿弥陀仏に照らされて、そんな欲しかないことを思い知らされる。
そんな欲だらけの身を、「清らかになってこい」じゃなくて、「そのままでいい」という理由、仕組み、手立てが「南無阿弥陀仏」となっていると聞かされている。
こちら側はどこまで言っても「ほんまかいな」でしかないんだけど、そんな程度でしか計れない愚かな姿をも見越して成就されているんだから、その「満ち足り方」は半端じゃない。
(半端だったら足りては居ないわなぁ)
>だからこそ、南無阿弥陀仏ひとつで満足したいんです。
満足したい「阿波の庄松」さんなんやね、任せておきなさい(by 阿弥陀仏)