最近、土日と遊びまわっている。これはかなりまずいことだ。ムリは禁物であるが、まったく学習しないというのも、生涯学習を標榜するブログとしては失格であろう。
学習をするための第一段階。そう、PDCAのサイクルをまわすためには、P=PLANを立てることが肝要である。
何をするか?
私の基本形として、やるべきことは書き上げることとしている。夢や希望を実現するためには、まず、それを想起する⇒書き上げる⇒読み上げることが有効だと思っている。
「なりたい自分」を想像することができなければ、それ以上の自分には絶対なれない。逆に、「なりたい自分」の姿を思い続ければ、いずれ、その姿に到達するものである。
そう、夢は実現する。
夢は実現するためにあるのだ。
で、小さな夢・・・というより、1ヶ月以内にやらなければならないこと(といいつつ、私はこの「やらなければならない」という、やらされ感たっぷりの言葉が嫌いである。「やること」「取り組むこと」という表現のほうがいい)それを列挙したい。
1.産能大学科目修得試験
2.産能大学院レポート
3.明星大学院レポート
4.放送大学単位修得試験×7科目
5.明星大学院スクーリング×2科目
こうやって見ると、遊び呆けていたつけが山となって襲い掛かってくるようだ・・・
まあ、やることが明確になっただけでもよしとしよう。