生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

武蔵野大学大学院の22年度入試日程が発表!

2009年08月04日 22時59分18秒 | ちょっと立ち止まって・・・
武蔵野大学大学院通信教育部のHPを見ていたら、入試の日程が発表となっていた。


>■正科生第1回
>期  間
>インターネット出願 平成21年11月9日(月)10:00 ~ 11月16日(月)17:00
>出願書類受付 平成21年11月10日(火) ~ 11月18日(水)必着
>一次合格発表 平成21年12月1日(火)
>二次選考 平成21年12月6日(日)
>二次合格発表 平成21年12月9日(水)
>入学手続期間 平成21年12月10日(木) ~ 平成21年12月16日(水)

ということは、11/18までに書類を整え提出しなければならないということだ。つまり、私の42歳の誕生日が勝負の日となる!

一次に合格すれば12/6の二次試験に駒を進めるのだが、もし、無事合格しても、明星大学大学院が修了できなければ、入学辞退となる。

それはそうと、出願の際に提出する書類がバカみたいに多くなる。

①通学時代の大学の卒業証明書
②通学時代の大学の成績証明書
③産能大学の卒業証明書
④産能大学の成績証明書
⑤産業能率大学大学院の修了証明書
⑥産業能率大学大学院の成績証明書
⑦明星大学大学院の修了見込み証明書
⑧明星大学大学院の成績証明書
⑨学士(文学)の証明書(大学評価・学位授与機構)
⑩学士(経営学)の証明書(大学評価・学位授与機構)
⑪学士(教育学)の証明書(大学評価・学位授与機構)
⑫学士(商学)の証明書(大学評価・学位授与機構)
⑬学士(社会科学)の証明書(大学評価・学位授与機構)
⑭学士(社会学)の証明書(大学評価・学位授与機構)

あと、これに学士(学芸)が加わるかどうかだ。あるいは、学士(教養)の見込み証明書をつけてもいいが、いいかげん、面倒くさくなってくる。

資料を集めるだけで、結構な重労働。しかし、やらないことには始まらない。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精読しました!

2009年08月04日 21時53分24秒 | 大学評価・学位授与機構
松本先生から進呈いただいた本を往復の電車の中等で読みきった!

大学評価・学位授与機構を活用して学士(看護学)の取得を目指す方にとっては福音となる一冊だと思います。

看護学を目指さないものにとっても、単位の取得方法、学修成果物を完成させるためのノウハウがつまっている良書でしょう。また、私のように、学位授与機構自体が研究対象となりつつある「奇人」にとっても、大変読み応えのある本でした。

通常、30分あれば普通の図書なら読みきってしまう私ですが、都合3時間も読むのに時間がかかったということは、筆者が命を刻んで産み出した「重み」ともいうべきエッセンスがつまっているのでしょうね。

ただ・・・時には「そこまで正直に書くのか、松本先生!」という場面も、何度か遭遇しました(笑)。AIR大のマークシートレポートの提出や、見てなくてもなんとかなる実態等々、あまりに正直に書きすぎるとAIR大からお叱りを受けないかとヒヤヒヤしております。

向学心に燃える皆さまは、ちゃんと学修した上で、レポート提出してくださいね!

学修成果を作成するマインドについては「共通認識」ということでよいと思います。しっかりと成果物を完成させて欲しいと思う一方、完璧を狙う必要はないという真逆のコメントをさせていただきたいと思います。

とはいえ、また新たな著書が世に出ることとなり、本当に喜ばしく思っています。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする