生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

連休も、残すところあと1日

2012年07月15日 18時30分56秒 | ちょっと立ち止まって・・・
3連休なんて、長いようであっという間に終わってしまう。

いつもなら最終日に書く記事を連休中日で書いてみた。今、やるべきことは、1週間後の22日(日)に4つ受験する大学院の試験の準備である。まだ、何もやっていないのだから。ここで、8単位取得しておかないと、来期の試験は火曜日・水曜日の平日の連荘なので、最悪、受験できない恐れがある。

次に優先すべきは、25日(水)の学部の再試験。科目は日本政治外交史。前回は何もせず受験したため、落としてしまったが、ちょっと、気合を入れないければならないところである。

その次にやるべきことは、8月14日必着の大学院の研究課題Ⅰの作成である。まだ何もやっていない。生涯学習が聞いてあきれる。

本当に弱い。何と弱い存在なのだろう。苦難は後寄せで、尻を叩かれないと何もしない。

しかしながら・・・このような環境に身を投じていなければ、きっと、前向きな学習には一切触れず、怠惰な人生を送っていたことであろう。せいぜい、資格マニアっぽいことぐらいにエネルギーを投下するのが関の山で、ネットの資格や、訳のわからぬ民間資格で数を稼いで、己の世界でほくそ笑んでいたことであろう。

しかるに今は、妥協が許されない環境で、専攻する分野で師に教えを乞いつつ、自分自身というものをつくりあげつつあるところである。我流の学びかもしれないが、その教えは、恩師の恩師、そして、そのまた恩師から引き継いだ、非常に尊く、貴重なものだといえる。

そろそろ、眠れるフラ夫も、本気を出すべきところであろう。まあ、そのままグーグー寝続けるのかもしれないが、限られた時間を学びに投下し、単位を揃えたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習センター考

2012年07月15日 09時48分30秒 | 放送大学
放送大学は全都道府県に学習センターを抱えており、生涯学習の一大機関ということができる。

私の住む小平市に放送大学多摩学習センターがあり、歩いていける距離にある。自転車なら、カップラーメンが出来上がるくらいの時間で到着することができる。無論、出来上がりの早いカップラーメンだと、麺が伸びきってしまうかもしれないのだが。

放送大学の学習センター・サテライトスペースの書かれた資料を見ていると、思わず、絶句してしまうものがある。

茨城学習センター:水戸駅北口からバス約30分
群馬学習センター:JR前橋駅北口から徒歩25分
石川学習センター:JR金川駅東口バスターミナル8番乗り場より、工業大学前行乗車(約35分)
広島学習センター:JR広島駅前(南口)から路面電車+徒歩(所要時間約30分)(一部修正)
山口学習センター:JR湯田温泉下車徒歩25分
大分学習センター:大分駅前3番乗り場(大分バス)から約35分
熊本学習センター:JR熊本駅前から40分(バスだよね、きっと)

等々。無論、多くの学習センターが大学内にあったり、公共の施設と併設されているため、行くことが困難と書いてしまうと、茨城大学や、金沢工業大学や広島大学等、毎日通学している学生さんにお叱りを受けてしまうだろう。

でも、やはり、近いに越したことはない。通学の距離はネット等使えば短くできるものの、ネットでの学びでは伝えることのできない「暗黙知」があるのも事実である。

私の場合、放送大学の授業は多摩学習センターでのみ開催されるものではないが、たとえ千葉の本部だとしても、片道2時間以内で収まってしまう。本当に、恵まれた場所に住んでいることに感謝したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名誉学生への対応

2012年07月15日 09時15分30秒 | 放送大学
放送大学では、すべてのコースを卒業と「名誉学生」として取扱い、以後の科目履修の費用が無料となる。

生涯学習の時代、全国に山のように名誉学生はいそうなものだが、石弘光前学長が書かれた「新・学問のススメ」のp.118には2010年度末において、たった78名しか達成をなしえていない偉業といえる。首都圏が多いそうだが、北海道2名、長野3名、香川3名といった数字がこの本に書かれている。

学位記授与式においても表彰されるのであるが、石前学長が執り行った2008年度の学位授与式においては、4名の偉業達成者がいたそうだ。最高齢81歳、最年少68歳。残りの2人も80歳と70歳という年齢の方々が達成された。

そんな名誉ある「放送大学名誉学生」なのだが、情報コースが新設されたため、その対応が注目されていた。いや、私だけが注目していたのかもしれないが。結局、経過措置が設けられ、5コース目を2013年度までに入学すれば従来どおり5コースでの名誉学生が認められるそうだ。無論、今までに名誉学生となっている方は、そのまま、名誉学生である。

しかし・・・

そもそも、名誉学生が何故できたのかご存知ですか?前掲書のp.119に書かれている文章を抜粋すると・・・

「ところがそのうち、グランドスラマーの学生からひとつ問題が出されてきた。それは全コースを卒業してしまうと、放送大学で学びたくてもその機会がなくなるという問題であった。いかにも生涯学習の場である放送大学ならではの話である。名誉を与えられても、学べる権利を失ったという深刻な事態ともいえる。そこで2010年度から、名誉学生の制度を創設することにした。」

全科履修生として、学ぶ機会が新たに創設されたのだから、本来なら名誉学生は返上されるべきであろう。

いや、そもそも、この学ぶ機会がなくなるという表現自体、正しいのだろか?私は、放送大学歴、わずか8年の若造なので、知らないだけかもしれないが、放送大学教養学部でグランドスラムを達成すると、「全科履修生」「科目履修生」「特別聴講生」「修士全科生」「修士選科生」「修士科目生」にはなれないのだろうか?

名誉学生という制度自体、なんら、否定する必要も無く、むしろ、喜ばしくも、ありがたい制度なのだが、理由が納得できない。そもそも、生涯学習にゴールはなく、全コース達成しただけで「学ぶ機会がなくなる」という、私が反吐が出るほど大嫌いな言葉が出てくることが、教育機関として、特に生涯学習を目的にした8万人以上が学ぶ教育機関として、ありえないというだけのことである。

グランドスラマーの方がどのような理由で学べなくなるのだろう・・・本当に、学べなくなるのなら、教育機関としての放送大学の制度設計が間違っているとしていいようがない。そう、素人の私には見えてしまうわけなのです。

ただ単に、「5コース(旧6コース:新制度でも6コースに増加)も卒業したことは、とてつもなく、素晴らしく、とてつもなく尊い。だから、名誉学生です!」で十分、納得がいくと思っている。

少なくとも、放送大学に在籍したかたなら、全コースコンプリートが、どれほど困難で、どれほど苦行がわかるはずだから。




>情報コース設置に伴う放送大学名誉学生の付与の取扱いについて(お知らせ)
>本学では、2007 年度から、「放送大学名誉学生」制度(2009 年度までは「グラン
>ドスラム」)を創設し、教養学部の全てのコース(又は専攻)を修了した者で、かつ、
>人物、学習態度が良好である者に対し、放送大学名誉学生の称号を付与しています。
>2013 年度からの情報コースの新設に伴い、次のとおり放送大学名誉学生の付与の
>取扱いについて経過措置を設けることとなりますのでお知らせします。

>【称号の付与の取扱い】
>①5コース目の入学年度が2013 年度入学まで、現行(2012 年度)の5コースに
>よる名誉学生の付与を認めることとします。
>②上記①に該当し、現在の5コースを卒業する学生に対しては、「5コースの名誉
>学生」と「6コースの名誉学生」を希望するかどうかを確認し、該当する名誉
>学生の付与を行います。
>③なお、上記②の経過措置としての5コース卒業を希望する名誉学生は、2012 年
>度までの5コースを修了した者とし、情報コースを含まないものとします。
>④本取扱いは、2013 年4月1日から適用とします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平営業所

2012年07月15日 06時05分37秒 | 小平
西武バスの定期券を買うために西武バス小平営業所に行ってみた。

前回は所沢で購入したのだが、地元のバス営業所に行くことのできるチャンスだったので、ちょっとよってみることとした。バスの営業所に車で行くのだが、営業所内に止めてもいいと確認し、定期を購入した。

まあ、バスの多いこと!画像は、バスのほんの一部。本当は、もっとバスの集結した方向の写真を撮りたかったのだが、運転手さんがたくさんおられたので、ちょっと、端の方の写真を。

運転が下手な私にとって、こんな大型車両を自在に操るバスの運転手さんは、尊敬の対象である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉蜀黍。

2012年07月15日 05時38分08秒 | その他
玉蜀黍=トウモロコシである。

漢字検定準1級の私でも、この漢字を読めることはできても、即座に書けといわれると、ちょっと自信がない。今朝は、トウモロコシを1本食べている。この時期、トウモロコシは珠玉の食材となる。スーパーでも安価で入手できるし、ちょっと足を伸ばせば農家の方々が販売している。農家の方々が販売しているトウモロコシでさえ、1本200円もしないし、昨日スーパーで購入したものは1本98円だった。

カロリーや成分を気にしつつ、大量生産のお菓子を食べるくらいなら、この糖度の高いトウモロコシを食べるほうが、どれだけ健康的であろうか。

最近、毎日のようにトウモロコシを食べているのだが、そのおかげか、体重を66キロ台(=66.7キロ)まで落とすことができた。5月の連休を境に、体重が約66キロから69.5キロまで激増したのだが、やっと、今年度の公式記録である66.3キロまで近づいてきた。これもトウモロコシさまさまと感謝している。

無論、糖度が高いので食べすぎはNGなのだが、ケーキやシュークリームを食べるより良いだろう。中くらいのトウモロコシを茹でたものなら、1本分すべて食べても200カロリーもない。茹でたトウモロコシ(可食部のみ)1グラム=約1カロリーなので、計算もしやすい。

とあるHPの内容では以下の通りである。

>利尿作用が高く、栄養豊富でカロリーが低く、しかも満腹感が持続するので、
>ダイエットにも最適です。

>トウモロコシの食物繊維が腸の蠕動を促進し、便通をよくします。
>トウモロコシには、アンチエイジングに有用な物質が豊富に含まれています。

>ビタミンCはシミ、ビタミンEはシワを抑制し、マグネシウムはガン細胞の発
>生を抑えます。また微量元素のセレニウムがビタミンEと組み合わさることで
>各種のガンの発生を抑制します。

>トウモロコシに豊富に含まれるリノール酸、レシチン、ビタミンB2、ビタミ
>ンEなどの栄養素は、コレステロール値を下げ、血管の硬化を抑制します。
>またリノール酸の血圧降下作用とトウモロコシに含まれるカリウムのナトリ
>ウムの排出促進作用があいまって血圧を下げます。

甘くて、おいしいトウモロコシを是非ともご賞味いただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする