生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

愛知県に

2021年09月21日 08時36分39秒 | 単身赴任
ようやく長かった静岡県内を抜け、愛知県に戻ってきました。

といっても、まだ豊橋市。名古屋に着くには、あと20分ほど必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新富士駅通過~♪

2021年09月21日 08時10分10秒 | 単身赴任
今日も富士山はきれいでした。

まだ、積雪はないけれど、やはり富士山は美しい。それにしても、あと何回、こんな光景を眺めることができるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバンが重い・・・

2021年09月21日 07時25分19秒 | ちょっと立ち止まって・・・
今回は、特に名古屋に持ち帰るお土産はなし。

なのにカバンが意外と重い。それもそのはず、昨日、自由が丘図書館でコピーをたくさんとったので。自宅に戻って数えたら122枚でした。

この資料をベースに論文を構成を考えていくのだが、とりあえず、参考になりそうなところをコピーしただけなので、まだ道のりは長い・・・

それにしても、文献を調べていた際、Facebookで友達になっている方々が写真入りで登場しているのには驚いた。しかも何度も何度も(笑)。サラリーマンから転身された方もおられ、研究者の道も案外そう遠くなかったのかもしれない。声を掛けてくださった先生方もいたし。

でも、やはり、今は自由気ままに、好き勝手学習しているからなんとかなっているものの、これが仕事になったら苦しいんだろうな、、、お金を払う方なら責任は小さいものの、お金を頂く立場なら、プレッシャーかなりキツイと思うんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋へ出勤中

2021年09月21日 07時08分37秒 | 単身赴任
今日は家内の誕生日。

朝起きて、家内に「誕生日おめでとう」と声を掛けて、出勤の準備。新幹線通勤の方は、毎日こんなご苦労をされているのかと思うと、月に1度あるかないかの早朝出勤にも不平は言えない。とはいえ、今回は午前半休を頂いているので気持ち的には非常に楽。なんせ、通常出勤をするなら、朝5時前後の国分寺発の電車に乗らねばならず、寝過ごすリスクを考えるとプレッシャーが半端ない。

気持ち的には楽とはいえ、早々に名古屋に戻って「モーニング」と「あんかけスパ」を食べなければなりません。ということで、今、新幹線の座席に座っているところ。まもなく新幹線発車です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする