このところ、毎日曜日は雨模様・・・
先日、TVのニュースで奈良の佐保川が5キロにも及ぶ桜並木が紹介されていました!
そこで、早速近鉄に乗って新大宮駅で下車して佐保川の桜並木を訪れました!
と言っても佐保川に架かる奈良線の貴重な鶯色の電車(103系)に出会うためです・・・
(例年は宇治橋で桜と電車を撮るところ、今年は橋梁工事のために撮影は取りやめ)
両岸に桜並木が続き、川面に花筏が流れ、時折吹く風に花びらが舞い散る花吹雪の花見を堪能しました!
当日は、多くの観桜客がマスク姿で河川沿いに散策していました!
そして、電車が行き交う中、鶯色の103系電車に出会えました・・・
(佐保川は奈良県内を流域として大和川に合流します)
2021.4.2 奈良線(奈良ー木津) 103系電車
〃
205系
221系
205系
花筏と花吹雪
背景に若草山が眺望・・・