新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

北海道・小沢駅の想い出(トンネル餅)

2021年04月17日 | SL

今日は、朝から雨模様の天気です・・・

 

先日、旅行の資料を探していると「トンネル餅」の掛け紙が見つかりました・・・

それは、昭和45年当時に函館本線の小沢駅前で購入したお餅のものです!

小沢駅周辺の路線は、トンネルや急勾配があり、それを乗り越えるために力餅を小沢名物として

販売されていたものでしょう?・・・

なお、小沢駅は、函館本線と岩内線の分岐の駅で特急や急行も止まる駅でした(現在は岩内線は廃止されている)

その頃、蒸気機関車が大活躍している時期で、小生が小沢ー倶知安、小沢ー銀山でSLの撮影旅行の際に

購入したものでSLの撮影とともに懐かしい想い出が蘇ります!

        小沢駅を発車するD51牽引の旅客列車

  トンネル餅の掛け紙 当時は100円と安かった・・・

   羊蹄山(蝦夷富士)バックにD51旅客列車が行く・・・

             〃   9600型貨物列車

       小沢駅で停車中の9600型SL