今日から早くも4月に入りました・・・各地で入社式のニュースが流れフレッシュマンの誕生する春です!
今朝から強風が吹き荒れて、帽子を飛ばされそうになったり、自転車のハンドルがとられそうなりましたが青空です!
今朝から定番の二条城外堀に出かけて、お城の石垣とお堀を背景に満開の桜が春を演出してくれました・・・
昼からは岡崎疎水に立ち寄り、エメラルドグリーンの疎水と平安神宮の朱色の大鳥居を背景に十石舟が行く
桜風景です!
2022.4.1 二条城外堀 北西角
北東角
岡崎疎水を行く十石舟
〃
〃
疎水とは、琵琶湖の水をトンネルなどを通じて京都市内に至る水路で、水力発電や上水道の水源として今も利用されています・・・