【突発性難聴・前頭洞炎☆闘病記録】(114)
★2008年8月7日(木)★
<突発性難聴・・・投薬治療中止44日目>
<前頭洞炎・・・投薬開始23日目>
今日の最高気温は35.7度の猛暑日。
来る日も来る日も暑い。
全国の天気予報を見ていて、
「最高気温が30度」という地方が羨ましくなる。
昔は、30度以上あると驚いていたのに・・・。
こうして、毎年、毎年、最高気温を更新するのだろうか。
突発性難聴は相変わらず・・・・
聴力は、以前より悪くなっているような気がする。
とはいえ、もう戻らない聴力。
室内の会話は大丈夫なのに、
テレビの音が聴こえにくい。
お昼に一人でいる時は
テレビの音を大きくしているけれど、
夜、夫がいる時は、
気がねして音量を小さくする。
1ヶ月位前だったか、夫が、
「テレビの音が大きいんじゃない?」と言った。
見た目には、私が元気そうなので、
いつも、突発性難聴であることを忘れがちな夫。
悪意に言ったのではないのに、
難聴の私は意固地になってしまった。
勝手に意固地になって、
一人、孤独を感じる。
全部、突発性難聴が悪いんだよー。
でも、今日は高校野球で、
広陵が勝ったので嬉しい。
昨年、広陵は準優勝なので「楽勝」と思っていたが、
高知高校も強かった。
やはり、甲子園に出場する高校は強い。
苦戦の末、8-5で勝った。
よかった。
今日、甲子園で、広陵高校の試合があった。
対戦チームは高知県代表の高知高校。
午後2時10分開始だったが、
開始して3分で夕立に遭い、
44分間中断した。
高知県には明徳義塾や高知商業などの強豪高がある。
高知高校は、それに打ち勝っての代表。
きっと、レベルが高いのだろうな、と思っていたら、
やはり、強かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
広陵は投手の調子が悪かったのか、
1番手の中田投手も、
2番手の前田投手も打たれて、苦戦だった。
でも、広陵は打撃と守備がよくて、
<8-5>で勝利。
ホッとした。
それにしても、1番、上本崇司君は素晴らしい選手。
今日も4安打だったが、
県大会の時から、よく打っていて(準決勝では5安打、決勝戦では4安打)、
非常に頼もしい。
確かではない情報だけど(?)、
多分・・・上本君のお兄さんも、広陵高校野球部出身で、
現在、早稲田大学の野球部でキャプテンを務め、
斉藤佑樹投手のチームメイトだと思う。
2回戦は、予定では、
8月12日(火)、第2試合目に横浜高校と対戦する。
横浜高校は強豪!!
今日のような広陵だと負ける。
以前、西村投手(現在巨人の選手)の広陵時代に、
春のセンバツで、横浜高校と決勝戦で対戦した。
その時は、西村君が頑張り、
横浜高校に勝って、優勝することができた。
昨年の甲子園では準優勝の広陵。
あと一歩で優勝できるところまでいった。
今日の高知高校の攻めは、
あの佐賀北との悪夢を思い出させた。
12日までに、投手の力を固めて、
横浜高校に勝ってください!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
対戦チームは高知県代表の高知高校。
午後2時10分開始だったが、
開始して3分で夕立に遭い、
44分間中断した。
高知県には明徳義塾や高知商業などの強豪高がある。
高知高校は、それに打ち勝っての代表。
きっと、レベルが高いのだろうな、と思っていたら、
やはり、強かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
広陵は投手の調子が悪かったのか、
1番手の中田投手も、
2番手の前田投手も打たれて、苦戦だった。
でも、広陵は打撃と守備がよくて、
<8-5>で勝利。
ホッとした。
それにしても、1番、上本崇司君は素晴らしい選手。
今日も4安打だったが、
県大会の時から、よく打っていて(準決勝では5安打、決勝戦では4安打)、
非常に頼もしい。
確かではない情報だけど(?)、
多分・・・上本君のお兄さんも、広陵高校野球部出身で、
現在、早稲田大学の野球部でキャプテンを務め、
斉藤佑樹投手のチームメイトだと思う。
2回戦は、予定では、
8月12日(火)、第2試合目に横浜高校と対戦する。
横浜高校は強豪!!
今日のような広陵だと負ける。
以前、西村投手(現在巨人の選手)の広陵時代に、
春のセンバツで、横浜高校と決勝戦で対戦した。
その時は、西村君が頑張り、
横浜高校に勝って、優勝することができた。
昨年の甲子園では準優勝の広陵。
あと一歩で優勝できるところまでいった。
今日の高知高校の攻めは、
あの佐賀北との悪夢を思い出させた。
12日までに、投手の力を固めて、
横浜高校に勝ってください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)