これぞ母親の勲章、という話。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
今回の皆勤賞で、わが家には二つの 『楯』 が存在します。 もう一つの 『楯』 は? それは、昨年に卒業した長男の皆勤賞なのです。
そうなんです! うちは、2年続けて皆勤賞だったのです。
しみじみ 「すごいなぁ」 と思います。 二人とも野球部員だから、苦労も倍増でした。
野球部の場合、一年生の間は朝課外の前にグラウンド整備があります。 それで朝の5時少しには家を出ます。 朝食や弁当があるので、家内の負担は重いですね。
勿論、これは一年生野球部員の母親は皆が経験することです。 しかし、わが家の場合は、「やっと終わった」 と思った翌日から次男が開始。 ハードな二年間だったと思います(私は寝てましたが…)
それだけに、家内にとって長男・次男と2年続けて皆勤賞を貰ったことは感慨深いものがあるでしょう。
卒業式に向かいながら、「二つ揃う皆勤賞の 『楯』 が母親の勲章やね」 と私。 「私の方が表彰して欲しいわ」 としみじみと言う家内。 「よし、俺が表彰状を作ってあげよう!」
「いらんわ!」
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
ブログランキングに参加中です