大谷本廟は、北門から出ました。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
大谷墓地を抜けて清水寺に向かいます。 初めての行程を歩いてみたのです。
清水寺からは、私の大好きなコースが待っています。
大好きな、というと。 ディズニーランドの思い出。 これまで、何十回もディズニーランドに行きました。 その頃の仕事の関係で、多くは、たった一人で行っていたのです(何とも暗い話ですね…) 長い時間滞在して、それでも特にアトラクションに乗ることなく一日が終えようとするとき、ふと考えること。 「折角 ディズニーランドに来たから、何か一つだけ乗っていこうかな」 そんなときに選ぶのが 『ピーターパン空の旅』 だったのです。
え~っと、何の話をしていたっけ?
そう、京都でした。
同じ感覚で、「京都に来たなら、ここだけは歩こう!」 と思うのが、清水寺から、三年坂そして二年坂へと抜けるコース。
で。 今回も歩きました。 八坂神社を抜けて円山公園。 そして祇園から先斗町。
いつものコースではあれども、真夏の京都は厳しいですなぁ。
ここで。 二年坂辺りで考えついたこと。 考えつくと、つい、ひとり笑い。 汗まみれの男がひとりニタニタしてるのは、誰が見ても不気味だろうけど。
考えたのは、木屋町あたりにあった 『王将』 で 食べよう、というだけのこと。 この年になって王将で食べるのかと思うと笑え、そして仲間達とバカなことばかりやってた往時が鮮明に思い出されて更に笑える。
そう決めて、鴨川を渡ります。
なにしろ、暑い!
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
ブログ ランキングに参加中です