管理受託しているマンションで、直接給水への切り替えを提案しました。
現在は、貯水槽からポンプで屋上の高置水槽に汲み上げています。
モーターが劣化していて、交換時期が迫っています。 これから、水槽や電気系統の交換が必要になってきます。 毎年の保守費と併せて、多額の費用が必要になってきます。
このため、業者さんに依頼して、直結給水に替えられないかを調べてもらいました。 結果は、切替への諸条件がクリアできることが判明しました。
直結給水にするメリットを提案し、切り替え費用との比較をしてみました。 比較対象は、これから5~6年以内に必要となる諸費用です。
総会に議案として提出しました。 調査した業者さんにも出席して頂き、説明してもらいました。
採決の結果は、出席者全員が賛成でした。 総議決権の90%以上の支持を受けて、切り替え工事を実施することになりました。
より安全で美味しい水を飲めるようになるはずです。
5月から工事に入ります。 直結給水工事の様子や切り替え後の状況などを、随時ブログに書いていきます。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします。
ブログランキングに参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます