花粉はピークを過ぎたようですが、相変わらず気温差が激しいですね!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
Skin Care School 週刊発行
淳 子 先 生 の お 肌 の 学 校
□ 4月 11日 vol.1129
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんこんにちは、今週はQ&Aです。
皆さんから毎日寄せられる多くのご質問は、
お肌のトラブルで悩む方々の生の声であり、
きっと同じお悩みを持つ皆さんの
参考になるのではと思っております。
※プライバシー保護のため、
文面を一部変更させていただいております。
ご相談、ご質問はメールで
junko-sensei@ohadanogakko.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月のCONTENT
4日発行済み≫季節のお手入れ
11日発行 ≫お肌の悩みQ&A
18日発行予定≫豆知識
25日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ーお肌の悩みQ&Aー
Q1、2025年3月のご質問です
私の悩みは、マリオネットラインです。
全体的なたるみもですが、何をどのように
使用すればよいのでしょうか?
少しでも効果が出ればと思います。
よろしくお願いします。
A1、
メールありがとうございました。
頬のたるみやマリオネットラインは、
50歳を過ぎた頃から気になりますね。
特に体質的にむくみやすい方、お茶などを
よく飲まれる方、お手洗いの回数が多い
または少ない方、そしてキメが細かく乾燥肌
の方は、より実感しやすい傾向があります。
まず大切なのは、お肌がほてっているように
感じても実は冷えていることが多く
代謝が低下している可能性があることです。
そのため温活を取り入れることが重要です。
【おすすめのケア方法】
クレンジング(ベーシッククリーム)を顔
全体にのばし、ティッシュで押さえるように
拭き取る。
オーパーリバース(無添加のピュアオイル)
を2~3プッシュ手に取り、顔全体に
のばして入浴する。
これにより、温活効果が高まり、シワ防止も
期待できます。
毎日続けることがポイントです!
入浴後、リプライローションのコットン
パックを5~7分行う。
肌のハリが変わってきます!
1ヶ月ほど継続すると、しっかりとした
変化を感じられると思います。
その後は、エッセンスやクリームを
しっかりと使用してください。
また、シワ予防には、
日焼け止め・クレンジング・保湿を徹底
すること
顔の軽い体操(入浴中に「あいうえお」と
大きく口を開ける運動など)も効果的です。
特に昨年発売された RAESⅡは、皮膚の
深層部のハリをサポートするのに優れた
効果を発揮しますのでぜひお手入れに取り
入れてみてください。
何かご不明な点がございましたら、
お気軽にご相談ください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
Q2、2025年3月のご質問です
こんにちは
オイリー肌によるTゾーンのテカリと
あごのニキビに悩んでいます。
良い方法があれば教えてください。
A2、
メールありがとうございます。
あごは胃腸の疲れを現す部位になります。
まずは食生活から気をつけてください。
油で揚げた物、身体を冷やす物、洋菓子、
刺激物、もち米製品、塩分、糖分の多い
食べ 物を控え、また寝不足、便秘、食べ
過ぎにも気をつけましょう!
Tゾーンがテカルということは、冷え性
タイプで、水分、または果物、冷たい物の
好きな方に多く、中には貧血タイプの方も
見受けられます。
まず、お肌にでている脂分を分解しないと
いけませんので、クレンジングをしっかり
することが重要です。水分補給も大切です
ので、入浴後のローションパックも効果的
です。アルコールフリーの化粧水をコット
ンに含ませ薄く剥がし5~7分ほど湿布し
て下さい。このお手入れを毎日励行してい
ただくと、脂分の分泌も治まっていくと思
います。そして最後にクリームは必ず使用
するようにしてください。
お肌は乾燥を感じますと、油分を分泌しま
すので、クリームを使用したほうがテカリ
が治まってきます。
よろしくお願いいたします。
※ご質問を活用させていただいた方々に
感謝いたします。
ありがとうございました。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、
後天的なトラブルは必ず改善しますので、
いいリズムを習慣化するようがんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など
詳しい情報をいただければ、それだけ適切なアドバイスが
できるかと思います。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
『お肌の学校』バックナンバーはここから
https://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみの
シェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
https://www.cher-couleur.com/shop_info/
お問い合わせは info@cher-couleur.com
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
発行:株式会社ヴェルジェ
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc.
の商標登録です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Skin Care School淳子先生の『お肌の学校』
は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/
ID:0000041844
__________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく
使用することを禁じます。
■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
シェルクルール リプライローション
お肌の力を引き出すローション湿布は
敏感肌、トラブル肌をサポートして37年!
お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
Skin Care School 週刊発行
淳 子 先 生 の お 肌 の 学 校
□ 4月 11日 vol.1129
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんこんにちは、今週はQ&Aです。
皆さんから毎日寄せられる多くのご質問は、
お肌のトラブルで悩む方々の生の声であり、
きっと同じお悩みを持つ皆さんの
参考になるのではと思っております。
※プライバシー保護のため、
文面を一部変更させていただいております。
ご相談、ご質問はメールで
junko-sensei@ohadanogakko.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月のCONTENT
4日発行済み≫季節のお手入れ
11日発行 ≫お肌の悩みQ&A
18日発行予定≫豆知識
25日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ーお肌の悩みQ&Aー
Q1、2025年3月のご質問です
私の悩みは、マリオネットラインです。
全体的なたるみもですが、何をどのように
使用すればよいのでしょうか?
少しでも効果が出ればと思います。
よろしくお願いします。
A1、
メールありがとうございました。
頬のたるみやマリオネットラインは、
50歳を過ぎた頃から気になりますね。
特に体質的にむくみやすい方、お茶などを
よく飲まれる方、お手洗いの回数が多い
または少ない方、そしてキメが細かく乾燥肌
の方は、より実感しやすい傾向があります。
まず大切なのは、お肌がほてっているように
感じても実は冷えていることが多く
代謝が低下している可能性があることです。
そのため温活を取り入れることが重要です。
【おすすめのケア方法】
クレンジング(ベーシッククリーム)を顔
全体にのばし、ティッシュで押さえるように
拭き取る。
オーパーリバース(無添加のピュアオイル)
を2~3プッシュ手に取り、顔全体に
のばして入浴する。
これにより、温活効果が高まり、シワ防止も
期待できます。
毎日続けることがポイントです!
入浴後、リプライローションのコットン
パックを5~7分行う。
肌のハリが変わってきます!
1ヶ月ほど継続すると、しっかりとした
変化を感じられると思います。
その後は、エッセンスやクリームを
しっかりと使用してください。
また、シワ予防には、
日焼け止め・クレンジング・保湿を徹底
すること
顔の軽い体操(入浴中に「あいうえお」と
大きく口を開ける運動など)も効果的です。
特に昨年発売された RAESⅡは、皮膚の
深層部のハリをサポートするのに優れた
効果を発揮しますのでぜひお手入れに取り
入れてみてください。
何かご不明な点がございましたら、
お気軽にご相談ください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
Q2、2025年3月のご質問です
こんにちは
オイリー肌によるTゾーンのテカリと
あごのニキビに悩んでいます。
良い方法があれば教えてください。
A2、
メールありがとうございます。
あごは胃腸の疲れを現す部位になります。
まずは食生活から気をつけてください。
油で揚げた物、身体を冷やす物、洋菓子、
刺激物、もち米製品、塩分、糖分の多い
食べ 物を控え、また寝不足、便秘、食べ
過ぎにも気をつけましょう!
Tゾーンがテカルということは、冷え性
タイプで、水分、または果物、冷たい物の
好きな方に多く、中には貧血タイプの方も
見受けられます。
まず、お肌にでている脂分を分解しないと
いけませんので、クレンジングをしっかり
することが重要です。水分補給も大切です
ので、入浴後のローションパックも効果的
です。アルコールフリーの化粧水をコット
ンに含ませ薄く剥がし5~7分ほど湿布し
て下さい。このお手入れを毎日励行してい
ただくと、脂分の分泌も治まっていくと思
います。そして最後にクリームは必ず使用
するようにしてください。
お肌は乾燥を感じますと、油分を分泌しま
すので、クリームを使用したほうがテカリ
が治まってきます。
よろしくお願いいたします。
※ご質問を活用させていただいた方々に
感謝いたします。
ありがとうございました。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、
後天的なトラブルは必ず改善しますので、
いいリズムを習慣化するようがんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など
詳しい情報をいただければ、それだけ適切なアドバイスが
できるかと思います。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
『お肌の学校』バックナンバーはここから
https://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみの
シェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
https://www.cher-couleur.com/shop_info/
お問い合わせは info@cher-couleur.com
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
発行:株式会社ヴェルジェ
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc.
の商標登録です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Skin Care School淳子先生の『お肌の学校』
は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/
ID:0000041844
__________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく
使用することを禁じます。
■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
シェルクルール リプライローション
お肌の力を引き出すローション湿布は
敏感肌、トラブル肌をサポートして37年!
お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□