お肌の学校

敏感肌、トラブル肌と向き合って32年!シェルクルール化粧品 淳子先生の「お肌の学校」ブログです!

季節のトラブルー紫外線対策のスタートー

2019-02-24 11:00:00 | Weblog

だいぶ春めいてきました。三寒四温というところでしょうか?
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛     
                                     □  2月22日 vol.0854                  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/    
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
2月のCONTENTS
 1日発行済み≫季節のお手入れー今年の乾燥から肌を守るケアー 
 8日発行済み≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
15日発行済み≫豆知識 ーいびきー
22日発行   ≫季節のトラブルー紫外線対策のスタートー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪季節のトラブルー紫外線対策のスタートー ≫ 

もうすっかり日差しは春ですね!
私の住んでいる茨城は朝・夕とても冷えますが、日中はとても過ごしやすい日が続いています。春咲きの球根も今年は少なめでしたが、植えてあるので芽が出てきました。やはりパンジー・ビオラは頼りになる花で雪が降っても元気です。ユリオプスデージーは場所によっては枯れました。水仙も頼りになりますよね!そして大好きなクリスマスローズがまだ庭には咲いていないので、ついつい安くなっていた鉢を買ってしまいました。小さい鉢だと2年待ちですが、今回は植えても来年も大丈夫そうですので楽しみが増えました。そして今日は薄いダウンで朝早く出社したのですが、もう東京ではダウンが少なくなってきました!つい寒い朝はダウンと考えますが、そろそろ浮きそうな感じですから、お出かけの際はご注意下さいね。

さて2月も既に中旬を過ぎ、さきほど話しました春の日差しをすでに感じていることと思います。これは本当に冬から春への移り変わりを感じられることですが、こと紫外線量を考えてみますと、8月にピークに達した紫外線が急速に下降して、11、12月、1月はピーク時の1/5くらいになります。それが2月から8月までは急に上昇してピークを迎えるので、2月は紫外線を考えると注意の始まりと思って良いでしょう。ただしUVBほどではありません。今回は2月から本格的なシミ対策をして頂きたいので、まずUVとは何かから復習してみましょう。

UVとは紫外線のことです。英語のultravioletからUVと略されています。ここで波長などの話になると分かりづらくなるので、よく耳にする肌に対する紫外線の影響としてUV-AとUV-Bについての復習です。

UV-A⇒紫外線の90%くらいを占め、肌に蓄積的なダメージを与えます。年齢とともに蓄積されたUVAはたるみやシミ、くすみの原因になります。
UV-B⇒紫外線の10%くらいと少ない量ですが、肌への作用が強く、炎症を起こす引き金となる紫外線です。シミや炎症にとどまらず、細胞ダメージも起こる為、生体への影響がかなりあります。

現在では紫外線を百害あって一利だけありと言われる方もいて、その一利とはビタミンDの合成です。ビタミンは食品からのCaの吸収を助け、免疫力をアップしてくれる効果があります。食品では100gあたりですが参考までに
1、アンコウのきも110μg
2、しらす干し(半乾燥)61μg
3.いわし(丸干)50μg
4.すじこ47μg
5.いくら44μg
(※1mg=1000μg)
そして鮭類にも多いようです。海のものに多いようですが、紫外線の方がすぐとれそうですね!私が(現在63歳)子供の頃や20代の頃は、今は言ってはいけない言葉のようですが“くろんぼ大会”などが行われたり、クラスで誰が一番日焼けしているとか、ある意味自慢でした!高校の部活動も真っ黒になるスポーツでしたからなるほど今は弊害を感じています。思い起こせばバブルの頃は日焼けは何ともいってなかったような気がします。

現在ではブラジル、オールトラリアに次いで、フランスでも日焼けサロンが使用禁止勧告になっていますが、約30年前はまだまだ日焼けが自慢の対象であり、ステータスのようでした。そんな日サロも人工的な紫外線による皮膚がんの発症危険性が明らかであるというデータが出て、さらに悪性黒色腫の発症者の43%に30代未満で日サロによる日焼けを経験したというデータもあります。ビタミンDの十分な生成にもつながらず、なんと皮膚老化が4倍の速度で進むと推定されてもいるようです。日焼け全盛期の人は私と同年代ですが、それはさておき、2月からのUV対策を怠るとやはり秋のシミや老化には繋がっていくと思います。私の見解ではお顔の日焼け止め対策は1年中、肌は夏場中心に1日20分程の身体への紫外線はビタミンDの形成や免疫力アップになりますから、お顔以外はそこそこに!これがおすすめになります。

やはりシミやたるみ、シワは男女ともとても嫌なものですので、対策はしっかりとした方が良いですね!シミのメカニズムを考えてみると紫外線を浴びてメラニン生成→皮膚のターンオーバーによってアカとして剥がれ落ちるという一定のリズムがあります。これは若い方のターンオーバー28日サイクルで行われるわけです。当然剥がれたアカの部分はシミにはなっていないのですが、例えば長時間紫外線を浴びるとメラニン生成は活発化します。それが年齢やストレス、生活習慣、そして間違った手入れ法によって、ターンオーバーサイクルが乱れてしまうと代謝出来なくなった部分にメラニンが沈着していきます。生成は活発化しているのに表面に代謝出来ないメラニン、これが“シミ”(肝斑)となります。全体に形をなさないメラニン沈着を外因性肝斑として、左右対称のメラニン沈着を内因性肝斑と分けています。

内因性肝斑は身体の内部の原因が顔のその臓器部位に発生すると東洋医学的な望診では言われています。一番オーソドックスな部位は目の下のくらいから頬骨に沿って目尻の下あたりに発生する肝斑です。すべてが内因でない場合もありますが、子宮系と考えて頂けると良いのでホルモンのバランスが原因です。昔の栄養が豊かでない頃は、妊娠後期から出産後に結構な女性がこの部にシミを作り、妊娠性肝斑と呼ばれ、ホルモンバランスが落ち着くと消えていた肝斑でした。この頃はUV対策もしてませんし、メイクもほとんどしない時代でしたから、それはそれで女性の肌も強かった気がします。現代でもこの肝斑はありますよ!ただし第一子よりも第二子以上からの発生を感じます。なぜか片方ずつ発生しても両方に対象になるのです!他にも内因性は色々ありますが、一番分かりやすい例をあげてみました。

さていざ出来てしまった肝斑の対策は!ということですが、私が色々な方の肌を見せて頂いて感じるのは、“速効はない!”ということです。治療法には色々あり、内服から美白外用剤、ケミカルピーリングやイオン導入、レーザー治療、何を選びましょう、ということになりますが、速効にはリスクがあります。それも考えて下さい。やはりターンオーバーを正常にするための努力を励行した方が時間はかかっても肌力が確実にアップしていきますよ。次のお手入れでは詳しくケアを勉強してみましょう。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
        
http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      
http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは
info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして31年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆知識 ーいびきー

2019-02-17 11:00:00 | Weblog

今年最大の寒波到来!東京にも雪が降りました。そして今度はぽかぽか予想!体も大変です。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛     
                                     □  2月15日 vol.0853                  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/        
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
2月のCONTENTS
 1日発行済み≫季節のお手入れー今年の乾燥から肌を守るケアー 
 8日発行済み≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
15日発行   ≫豆知識 ーいびきー
22日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪豆知識 ーいびきー≫ 

ちょっぴり長期の出張に来ています。昨日は伊賀の里のお取引店様でカリスマ店長とにぎやかな“お肌の学校”を展開しました。お客様が店長の呼びかけにすぐ答えてくれる楽しい1日でした。昨年に続き、年1度の学校でしたのでアドバイスにも力が入ります。お手入れもしっかりされている方が多いのですが、伊賀の方はキメが細かく肌の角質が薄く、でも弾力のある!という女性がとても多かったのが印象的でした。そのお店様に来られる方がたまたまそうなのか、土地柄なのかその辺りは分かり兼ねますが、2/3くらいの方がこのタイプのお肌でした。各地区でそれぞれ肌タイプというものはある!と長い経験で感じておりますが、その地区その地区の気候(温度差や冬の状態・湿度・紫外線の強さ・水etc)そして食べ物の好みは大きく作用してくると思います。

さて今回はもしかして詳しくご存知の方もいるかと思いますが、“いびき”について勉強してみましょう。春からの旅行シーズンお友達と泊りがけでお出かけになることもあると思いますが、そんな時に“いびき”を意識したことありませんか?“ないです”と思っている方も、もしかしたらいびきを起こしているもしれません!そんないびきのメカニズムを調べてみると、何かの原因でのどや気道が狭くなり、息を吸うと狭い部分に空気がむりやり通ろうとするときの振動が“いびき”になるそうです。何らかの原因とは鼻詰まりや加齢、睡眠不足、飲酒や肥満、そして日本人の顎の骨格が小さいことも原因と言われています。

そんないびきには2つの種類があります。
・単純性いびき:鼻詰まりや飲酒、疲労等が原因で起こるいびき
・睡眠時無呼吸を伴ういびき:これは他人が迷惑と感じる程、常時いびきがあり騒音と感じるいびき
単純性は常時発するいびきではなく、問題のないときは静かに睡眠をとることができるいびきです。ところが睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea syndrome=SAS)は、日本語の通り、睡眠中に呼吸が停止する状態と止まりかける状態(低呼吸)を繰り返してずっといびきを続ける病気です。
SASは外国人は肥満の方が多いと言われていますが、日本人では
・急に体重が増えて首回りに脂肪がついた
・首が短い
・首が太い
・扁桃腺肥大
・下顎が小さい、小顔
・噛み合わせが悪い
・鼻が曲がっている
などが原因とされています。
そして女性の洋ナシ型の太り方ではなく、男性に多い上半身に脂肪がつきやすい肥満の方は首の変化がかなりあるのでSASを起こしやすいと言われ、男性:女性では3:1くらいの割合だそうです。そして男性は年齢的には30~60代と幅広い年代で働き盛りの人!心当たりのある人は要注意ということになります。女性は更年期以降に女性ホルモンの1つであるプロゲステロンの減少によってSASを起こす率が高くなると言われています。(プロゲステロンは上気道開大筋の筋活動を高める作用があるからです)
いびきを身近な人に指摘されたら日常生活で
・日中の強い眠気
・疲労感
・集中力、記憶力の低下
・不眠を感じる
・夜間の頻尿
・寝相が悪い
などがチェックポイントになります。

確かにお客様でお手入れの最中にすぐに大きないびきをかく方をちょっと心配しておりましたら、運転中にSASによる居眠り運転で事故を起こしてしまい、そのまま入院された方がいました。幸い軽かったのですが、その他の習慣病もあり、体重を落とされてからは首回りもほっそりされ、お手入れ中のいびきもなくなりました。他のお客様がびっくりされるくらいのいびきだったのですが、声をかけるとすぐに目を覚まされたのはSASの特徴である浅い眠りだったようです。車の運転をされる方は要注意です。SASかもしれないと思ったらすぐに病院をおすすめします。自宅で出来る簡易検査もあるようですから、心配ならすぐ受診ですね!いびきでもうひとつのポイントは花粉症の方は口呼吸になる方が多いのでやはりいびきは掻きやすくなるようです。これからが本番のスギ花粉症ですから対策が大切です。単純性のいびきであれば
・アルコールを控える(上気道を支える筋力の低下)
・禁煙(上気道の炎症原因)
・まくらの高さや寝具のチェック
・仰向けよりも横向きで寝る
・ダイエット
・鼻呼吸を心掛ける
などをいくつか実施して頂くだけで効果が期待できるそうです。
そして口呼吸はスギ花粉症などの場合鼻が詰まってしまっているので仕方ないのですが
・ウイルスの侵入によりのどを痛める、風邪を引きやすい
・唇が荒れる
・肌荒れやシワのもとになる
などのデメリットがたくさんあります。
やはり出来るだけマスクを使用して防がなければいけませんから自分の顔に合うマスクを探して気にならないマスク感のものなら夜寝るときも使用した方が良いようです。いびきからつい美容関連の口呼吸のお話までしてしまいましたが、自分ではかいているつもりのない“いびき”!ちょっと意識してみるのも大切ですね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
        
http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      
http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは
info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして31年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ーお肌の悩み、質問 Q&Aー

2019-02-10 11:00:00 | Weblog

立春が過ぎ、寒暖差が特に激しくなってきました。体調管理が大変ですね!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛     
                                     □  2月 8日 vol.0852                  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/     
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
2月のCONTENTS
 1日発行済み≫季節のお手入れー今年の乾燥から肌を守るケアー 
 8日発行   ≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
15日発行予定≫豆知識
22日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪ーお肌の悩み、質問 Q&Aー≫ 

Q1、2019年1月にいただいたご質問です。

オイルパックについてです。
以前にメールマガジンを読んで、オイルパックをやってみたのですが、
肌がガサガサになってしまいました。
それから、入浴後のお手入れ時にオイルを塗ると、塗ってないときに
比べてかなりツッパリ感があります。
私には合わないと思っていたのですが、やり方の問題なのでしょうか?

あとオイルは水気を嫌いますが、浴室に持ち込んでも大丈夫なのでしょうか?

また日中の乾燥対策に対するケアなのですが、
朝、化粧水を多めに使用することは毎日実施していますが、
その他、日中の乾燥に対する情報というのはスプレーの
化粧水くらいしかないのです。

‟朝晩のスキンケアをきちんと”ということ以外に何か対策はないでしょうか?

A1、

ツッパリ感があるということは、やはり発汗していないということが
考えられます。オイルは、不感知発汗(自然にでてくる汗)を促進して、
代謝をあげるのが目的です。

確認のため、再度やり方を説明させていただきます。
まず、オイルは浴室に持ち込んでも、使用後に浴室から出していただければ
水が混入したり高温による変質はないと考えていただいて大丈夫です。
ただ、くれぐれも置きっぱなしはいけません。

入浴時、ダブル洗顔のあと、タオルで水気をとり、オイルを2~3プッシュ
全体に伸ばします。目にしみたりしたら、おさえ拭きしてください。
体を洗ったり、湯舟に入ったりして、ゆっくり入浴し、発汗させるように
してください。10~20分後、シャンプー、リンスの後、すすいで、
少し熱いタオルでおさえ拭きします。
その後、シャワーをぬるま湯くらいにして、10~30秒かけ湯圧マッサージを
して終了です。

かなりツッパリ感があるときは、シャワー後にオイルを濡れている状態で
1プッシュ手のひらになじませて付けてください。

発汗が弱いときは、サランラップ、あるいはビニール袋を開いてラップの
代わりに、湯舟に入っているときだけ、上下(鼻部に穴をあけて)に
かぶせていただくのもよいでしょう。それでもツッパリ感があるときは、
オイルの上からクレンジングクリームを重ねて、1分間マッサージをし、
良くすすいでホットタオルでふき取り、シャワーという方法もあります。

日中の乾燥対策としては、時間的にも難しいかもしれませんが、
簡単にお手入れをし直すという方法もあります。洗顔はしないで、
クレンジング→化粧水でふき取り→保湿→クリーム→ファンデーション
という順で、メークをし直してみてはいかがでしょうか?
この時、化粧水はコットンに取ってふき取りますので、あまり強くこすら
ないようにしてください。これは、デパートなど、乾燥する仕事場での
美容部員などがしている乾燥対策です。

“そこまでは無理!”という方は、クリームで部分的に上から補正するという
方法があります。仕上がりは少しテクニックが要るかもしれませんが、
クリームを指先でとんとんとファンデーションの上に少量づつ重ねて
なじませます。その上から、クリームファンデーションをなじませて、
パウダーで抑えるという方法です。
一度これらの方法をお試しになってください。

Q2、2019年1月にいただいたご質問です。

私の悩みはなかなか合う化粧品に巡り合えず、肌の調子が安定しないことです。
最近は跡というか赤みがとれません。脂浮きがすごいのに、化粧したら皮がむける
感じで、のりも悪いです。特に、あごと鼻の皮がむける感じです。
おでこは脂がすごいのに、いつもつっぱり感があって気になります。
最近は、皮脂を取り過ぎない様な洗顔を使っていますが、現状維持という感じです。
何か良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

A2、

内容からいたしますと、インナードライという肌力のない状態のようです。

この状態から回復するためには、油で揚げたもの、辛いものを避ける。
タバコ、お酒は控える。夜更かしを避ける。
まずこれらの事はがんばって実施してください。

その上でお手入れです。
1~2日での期待はせず、最低一ヶ月はがんばってください。

まず、クレンジングはクリームタイプがお勧めです。
このタイプは、油汚れの落ちがよく、お肌に優しく作用し、
またオイルタイプなどに比べて、乾燥を防ぎます。

クレンジングをつけてから、まずはティッシュでふき取り、
もう一度クレンジングをなじませ、軽く伸ばし入浴、洗顔後
湯上りにできれば冷水を10回くらいかけてください。

入浴後はすぐに化粧水をタップリと、間を開けずに手で付けてください。
時間が経ってしまうと、皮脂が浮き出てしまいます。
その後、衣服を整えもう一度化粧水を付けてください。
その時、ノンアルコールタイプの化粧水でしたら、コットンにつけ、
薄く裂いて5分くらい湿布するのも効果的です。

最後は、エッセンスやクリームを少し多めに付け、保護、保湿してください。

時間はかかるかもしれませんが、毎日の励行が大切です。
よろしくお願いいたします。

※ご質問を活用させていただいた方々に感謝いたします。
ありがとうございました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
        
http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      
http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは
info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして31年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のお手入れー今年の乾燥から肌を守るケアー

2019-02-03 11:00:00 | Weblog

今年は暖冬?でも一年で一番寒い季節、北風が冷たい日が続きます…。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:  
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛     
                                     □  2月 1日 vol.0851                  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/        
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
2月のCONTENTS
 1日発行   ≫季節のお手入れー今年の乾燥から肌を守るケアー 
 8日発行予定≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
15日発行予定≫豆知識
22日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪季節のお手入れー今年の乾燥から肌を守るケアー ≫ 

1月20日が大寒でした。
大寒(だいかん)は一年で最も寒い時期といわれています。色んな考え方があるようですが、大寒は次の節気、立春までの期間と考えてよいと思います。大寒と立春の節分が2月3日の節分となり、2月4日からが旧暦の新年になりますので、1月1日が新年の意識がもちろん強いですが、占学などでは新年は2月4日になりますから、また新年と考えて新たに襟を正して下さいね!ちなみに私たちが今使っている暦は「太陽暦」または「グレゴリオ暦」と呼ばれています。明治5年からこの太陽暦に変わりました。そのため新暦と呼ばれる訳です。太陽暦は地球が太陽の周りを回る周期を基準にしています。旧暦または「太陰太陽暦」は月の満ち欠けを基準にしています。でも季節とズレが出ないために太陽の動きも考慮した暦なんだそうです。だから7月15日(旧)にお盆のところと8月15日(新)のところがあるわけですね!

まもなく立春とはいえ、この寒さと乾燥からお肌は大変です。乾燥状態が続きスギ花粉症を迎えますと、皮膚表面はカユミとガサガサで超敏感状態になります。当然ほとんどの方はカユミと肌のガサガサで爪で掻いてしまったりするので一見するとアトピーの方の肌のような状態を作ります。そして薬を使用し、敏感肌になってしまう乾燥肌の方がとても多いのです。“乾燥から肌を守る!”これが大寒時のスキンケアとしてはとても大切なキーワードになります!まずなぜ乾燥するかというと、雨の少ない今年の冬は湿度がとても低く、皮膚表面のバランスが崩れやすくなるからなのです。皮膚の乾燥というと保湿すれば良いと考えがちですが、保湿をしてすぐに良くなるお肌とそうでない肌があるのです。
保湿するだけでは回復しない超乾性肌をチェックしてみましょう!
・冬になるとお手入れ後も乾燥を感じる
・洗顔後すぐに肌が乾きツッパリ感がある
・口元や頬がカサカサ粉の吹いた感じになる
・化粧水や乳液がしみる
・くすむ
・時間が少し経つとファンデーションがほとんどない感じになる
この超乾性状態チェックが3つ以上当てはまると、かなりの老化促進、敏感状態と思ってください!
チェック項目の状態は、肌を自分の肌が守れないバリヤー機能がかなりの低下した状態ということになります。この肌の状態で保湿をしようとマッサージやパックをしたり、コットンで肌を摩擦したりすると、刺激から肌のバランスが崩れてシミになったり、カサカサ度がもっとひどくなったりします。そして顔、肌がこの状態ですと、身体も同じように乾燥状態になってかゆみが強くなったりします。特に今年の冬の現在の乾燥状態では、このような肌状態の方が多いと思います。そしてもうひとつは、インナードライになってしまう肌質です。肌表面はカサカサなのに毛穴が開いて脂分が多くなってしまう肌、これは超水分不足でその乾きを改善させようと皮脂が分泌される肌です!ひどくなると毛穴が涙型形状になってしまいタルミやすくなってしまう肌です。

今年は雨が降らず、カラカラ天気のため肌トラブルの多い冬になりました。さて、ではどのようなケアをしたらよいかアドバイスさせていただきます。まずお顔のケアから始めます。大切なことは感じる以上に肌は力がないので、ひとつ良質でピュアなオイルを活用して下さい!まず夜は、クレンジングの前にピュアオイルを全体に伸ばしてからクレンジングです(ピュアオイルと相性の良いクリームタイプのクレンジングがおすすめです)。軽くティッシュオフし、その上からオイルをもう一度重ねて入浴です。入浴の最後に洗顔ですが、よく泡立てて優しく泡乗せ洗顔をして下さい。オイルでしっかり保護しているので洗い過ぎで肌表面に傷をつけることが防げますね!そして水分の残っている状態で少量のオイルを手の平に伸ばして抑えるように乗せてから身体を拭いて下さい!そのあと化粧水をたっぷり使用して下さい。最後にエッセンスやクリームをこすらないように伸ばします。これはオイルを活用したケアで、肌の回復力を後押ししてあげるケアです。

身体のカサカサやカユミは、まずアミノ酸系のボディーシャンプーに替えて優しくガーゼなどで洗います。カサカサやカユミのある時はナイロンタオルやボディーブラシは刺激や洗い過ぎになりますから気を付けて下さい。洗った後は、よくすすいで入浴後カユミの強い所はピュアオイルを手の平に伸ばしてつけ、その後ボディー乳液などを使ってください。カユミが強い時は皮膚科の先生に相談していただくのが一番ですが、ボディーシャンプーを優しいものにするのは大切なケアポイントになりますよ!

以前にもお話ししましたが、桃肌爽という油性クリームは超乾燥肌のレスキューケアになります。お手入れしても乾燥を感じる肌の方は、全部ケアして最後に桃肌爽を乾燥部分につけるだけです。カサカサのひどいときはさっきのオイルケアの前にカサついているところに桃肌爽をつけて10分くらいしてからオイルをつけてクレンジングしてみましょう。今年の乾燥は異常ですから、雨が降って湿度が戻るまではケアを肌に合わせてしっかりして下さい!私もオイルを使ったケアと最後の桃肌爽で肌バランスを保ってますよ!ケアの参考にして下さいね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
        
http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
      
http://www.cher-couleur.com/shop_info/
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは
info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして31年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする