猛暑、渇水、豪雨、かつてないような夏が続いています。体力勝負になりそうです。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
Skin Care School 週刊発行
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛
□ 8月23日 vol.0607
O ○ ◯ junko-sensei@ohadanogakko.com ◯ ○ O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集・発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月のCONTENTS
2日発行済み≫季節のお手入れー毛穴のケアー
9日発行済み≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
23日発行 ≫豆知識ー睡眠ー
30日発行予定≫季節のトラブルーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪豆知識ー睡眠ー≫
今日は名古屋に日帰り出張でした。昨夜は大雨と雷!今日の東京はくもり状態でしたが、名古屋は東京の最高気温位の体感があり、すごい暑さでした。日中の外気はサウナ並みですね!「日々この状態!」と名古屋の方々は言っていましたが、中部、関西は確かにすごい夏です。もちろん夜も熱帯夜が続くことも多かったので、なかなか寝付かれない夜を過ごした方も多いのではないでしょうか…。そこで今日は、一生の3分の1を占める睡眠の勉強をしてみましょう。
睡眠は私たちにとって当たり前のことであり、脳を休ませ、筋肉をリラックスさせ、体力を回復してくれます。睡眠時間は人それぞれに差があり、短時間睡眠の方もいれば、とても長く睡眠時間をとる方もいらっしゃいます。それでは、質の良い睡眠とはどういうものなのか考えてみましょう。
・すぐに寝られる
・朝まで目が覚めない
・起きたときスッキリしている
・起きてすぐに行動できる
これらが質の良い睡眠ではないでしょうか?
・なかなか寝付けない
・夜中に何度も起きる、またはトイレに起きる
・起きると頭が重い、肩が張っている
・むくみを感じたりして、すぐには動けない
これらがせっかくの睡眠でもストレスを感じてしまう質の悪い睡眠ではないでしょうか?
昔、家庭のことで悩んでストレスを抱えていた女性の先輩が「寝付けなくて朝起きると寝た気がしないで疲れている」と言っていたことがあります。そんな経験のほとんどない私にとって、すごく深い言葉で、ストレスを表現しているなァ~と感じていました。そしてその言葉通り、睡眠は体を休める体のための睡眠が5分の1ほどで、そのほとんどは脳のための睡眠なのだそうです。
睡眠を勉強していると必ず出てくるキーワード、レム睡眠とノンレム睡眠!これは脳波の波形によって分けられる睡眠法で、簡単に言えば、うつらうつら~すやすや~ぐっすりと寝る!という一連の睡眠を二つに分けて、浅い眠りをレム睡眠、深い眠りをノンレム睡眠と呼び、90分に1度くらいのレム~ノンレム~レムと繰り返して、レム睡眠はだいたい10~30分のようです。そして睡眠は本当に人それぞれで、時間や回数などでタイプが分けられます。
単相性睡眠…1日のうち夜に睡眠をとる一般的睡眠のとり方。
多相性睡眠…1日のうち昼夜問わず何度も睡眠をとるタイプ、乳幼児タイプ。
仕事や生活パターンでそれぞれ異なりますが、単相性タイプでも早寝早起の人、夜型で眠りが浅く、いくら寝ても疲れがとれない人など、それぞれです。ただ、夜寝ようと思っても寝られない!というのは精神的な苦痛になる場合もあります。これを一般的には不眠症と呼んでいます。不眠症には色々な原因がありますので、まとめることは難しいのですが東洋医学的にまとめてみましょう。
不眠の原因としては
・アルコールやカフェインの摂り過ぎ
・神経症やうつ病、自律神経の働きによるもの
・痴呆などによるもの
・生活環境によるもの(上階層の住居、騒音、夜勤など)
・病気によるもの(リウマチ、糖尿病、高血圧、アトピーの痒みなど)
これらが考えられますが、東洋医学的には原因がはっきりしているもの以外は、慢性的な「肝の疲労」と考えるものが多いのです。東洋医学では肝臓の働きは自律神経系と関連していると考えます。イライラする、怒りっぽい、悲しい等のうつ状態、これらが肝の変化に結びついています。「肝は血を蓄える」「肝は魂を蓄える」といわれるように血液を滋養とし、活動を安定させコントロールすると考えられます。そして「心のバランスの乱れ」です。心は心臓と考えて良く、血液のポンプなのですが、全身の栄養物の充実がなければ不眠を起こすといわれます。もちろん栄養ということですから東洋医学でいう脾(胃)も大いに関係してきます。不眠の状況や体質、体格などによって漢方薬は色々あります!
不眠で悩んでいる方がいれば、安易に新薬で一時的な改善をするのではなく、信頼できる漢方医に相談されることをお勧めします。そして良い睡眠には牛乳に含まれるメラトニン効果が期待できるようですから、寝る前にホットミルクを飲んだり、気を鎮めるカモミール茶などもお勧めです。そして日中はできるだけ楽しく活動し、夜はリラックスするように心がけて自律神経のバランスをとっていきましょう!
大体、1日6~7時間くらいの睡眠が理想的で、夜は10~12時の間に寝るように心がけましょう!残暑の中ですが、ゆったりゆっくり気持ちの良い睡眠がとれるようにしたいですね!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
<ご意見ご相談、ご質問はメールで junko-sensei@ohadanogakko.com>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。
■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
シェルクルール リプライローション
お肌の力を引き出すローション湿布は
敏感肌、トラブル肌をサポートして25年!
お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□