閉店後無理やりご来店の老女様、個人的に他の園芸店から購入した苗が欲しいとの事。
ご近所さんらしいです。
ほぼ歩道からは見えない所に有りました。
ブランド花苗販売を辞めて15年、タツタ4ポット当然価格も付いてません。
ほぼ気が付かない数なのに「欲しい。」
元々地元で歩いて来られる方も少なくご近所さんも記憶に無い、15リットルのバラの鉢は持ち帰りにくいです。車でないと無理です。
いよいよブランドの花苗他店での販売の終焉かしら。ロス続きなら止めます。
世間の事情が分からない。
素敵な苗はもう販売しないことに決めててイングリッシュローズに一途に暮らしてきたので歩道からは見えない所に置いているのに何処で見ているのか考えると怖いです。
セキュリティを完全にしようと父の日の焼き肉を食べながら家族で確認しました。
鐙の神社の真ん前で商いしてます。
色々思い返すと怖いです。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。