小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

花の庭へ 6月下旬

2018年06月24日 18時17分02秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

暑さをしのぐ為にケヤキやシイの日陰に入り休憩です。

品種不明で店にご縁のあったイングリッシュローズを植え付けたばかりなので水やりしました。

 

風で倒れたアンゼリカの種が実っています。

二年目の株です。

茎は砂糖漬けになりそうな25センチは有ります。やはり育てて見ないと分からない事です。

アゲハチョウが新芽が出る頃の葉が好きです。

最近ヤブガラシは退治が進んだので見かけなくなっています。

 

昨年植え付けた物へリアンサス・バーニングハート。これは苗からです。何故か店頭で人気も無かったです。咲く季節と苗販売は当然時間差が有ります。

ラベルだけではダメな時代なのかしら。

ダリアより植えっぱなしで新潟向きかしら。葉はブロンズ色、草丈60センチ程度。

 

品種選びは花柄摘みが忙しく無いことも条件の一つ。

季節ごとに変化させたい場所と根を張り毎年同じ時期に咲いている花。

園芸店で取り扱い見続けた花たちをどうしたら素敵に見ていただくか。楽しみながら急がず植え付けています。40年近い園芸植物販売の集大成と考えてきたのに、知ってるつもりが知らない事だらけでした。

2年間宿根草になる植物の種を蒔き続け育て植え付けています。草花の種類を増やすために挿し木や株分けよりまず種蒔きです。発芽から開花までの癖や害虫の量観察してます。ガーデンの維持にはローメンテナンス植物を選びます。

 

記憶に残したい花の景色を育てたい。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピクルス用のキュウリ

2018年06月24日 12時16分29秒 | 家庭菜園

収穫が始まりました。

かじると硬めです。

洗って調理しやすくするまでが担当です。

下準備に手のかかる野菜が多いですがこれは簡単、ピクルスにします。

収穫は食べるペースに合わせますが第一弾のズッキーニと調子づいてきたナスが食べ切れてません。

強風日に支柱から離れたら元気が出てるのでそのままにしています。昨年此処はモロッコインゲンに風除けになってもらった風当たりの強い場所です。

連作出来ないのでキュウリになりました。

秋にはバラを植え付けます。

これはミニキュウリ・スナッキュー柔らかくてサラダに半分とか使いたい時に便利、容器にピッタリサイズ。ラップの出番が減りました。

そのまま糠漬けにしても一度に使い切りサイズ、次々と沢山実が付いてます。昨年の食べ切れ無いキュウリの反省から家族が少なくても食べ切れてます。

ツルムラサキも育ってきてます。

オクラも順調です。

夏野菜が台所であふれ出してます。幸せです。

夕方配送のパッケージで忙しそうだったのでお湯を沸かしキュウリを熱等にくぐらせ瓶に詰めアップルビネガーをひたひたになるまで掛けてハーブを入れるだけにしておきました。

ついでにカリフラワーやモロッコインゲンも下茹で、紫キャベツもスライサーで薄切りして酢漬けにしておきました。煮込みやカレーにもう一品を作ります。好きで楽しんで栽培した野菜を苦行にしないように食べる速度に合わせ収穫してきます。

ディルとゲッケイジュの葉と辛トウガラシを入れました。

 

 カグラナンバンと羅帝初収穫です。

 心して食べ切ります。

感謝です。肉魚だけでマメに鮮度の良い野菜を買い物に行かなくても間に合います。一日3時間の作業です。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ実り始めました

2018年06月24日 06時00分08秒 | 家庭菜園

今日は暑くなりそうです。 

スナックエンドウ後のツル物ネットに絡ませて通路が無くならないようにしました。

昨年草取りも出来ず一輪車でゴミ片付けも出来なくなり困りました。

通路脇は改良してネット栽培で、土も掘り返さずマルチもそのままで畝肩に植え付けています。

カボチャ・ブラックのジョー

 

株元に近い物は摘果してます。開花後45日目安8月初旬収穫かしら。

上手くいくかしら。

食べ切れ無いズッキーニ家庭料理だとナスも参加の牛肉とオイスター炒めで登場。

アーチチョークは最後まで裏側の額をはがしながらシベに到達しない食べ方が散らかりにくかったです。ゆかり「ジャガイモが簡単。」日本の今は何でも栽培してます。

 

 

まずは夏野菜の天ぷらです。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする