二日間夜中に雨が降りました。
昨日は暑すぎて畑はお休みしました。
今日は耐えられる気温も30度程度に落ち着いています。
急な雨で水を吸い上げすぎたのか2個裂けてました。
何して食べましょう。さすがに困った。
食べ切れ無い以前に栽培する前一週間に一個買っても持て余してました。
楽しいので栽培しても食べるペースは変わりません。レタスがほぼ収穫が終わっても茎ブロッコリーを食べてました。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
二日間夜中に雨が降りました。
昨日は暑すぎて畑はお休みしました。
今日は耐えられる気温も30度程度に落ち着いています。
急な雨で水を吸い上げすぎたのか2個裂けてました。
何して食べましょう。さすがに困った。
食べ切れ無い以前に栽培する前一週間に一個買っても持て余してました。
楽しいので栽培しても食べるペースは変わりません。レタスがほぼ収穫が終わっても茎ブロッコリーを食べてました。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
しっかり畑の土も濡れたようです。雨が降ると店と違い風が吹きます。
シュートが伸びているので来年の為に折れないようにします。鉢植えの支柱立てが終わり店は秋の台風対策をしました。畑も少しづつ始めます。
アーチやオベリスクを立ててから伸びる品種を植え付けます。反対に植え付け伸びてからだと支えられないので折れやすくなります。
根元からバキッと折れるのがシュートです。
少しの支えでも折れるのを防げます。
地面から50センチ程度で縛り少し下で二か所縛ります。柵脇なので少し長めに剪定する箇所50センチで縛っておくと冬雪で折れることも少ない、作業を少なくするための工夫です。
足元から無理に垂直に起こそうとすると折れます。長く伸ばしたい茎は無理に起こさず株の陰になるように支柱を立て風を避けます。
雨の後の風で折れてました。
東側の柵脇全部支柱立てしました。
先日畑にバラを植え付けるキッカケになったお客様の今年のオープンガーデンの画像を見ました。
庭植えでほぼ水やりしないで栽培していると以前話されていました。店の花壇は一度も水やりしないと黄色く葉が落ちてしまいます。鉢植え栽培と同じです。土が少ないのと地下水位か低い。下水道設置のため掘り起こしている地域は難しい。
鉢植えですが水切れ後黄変しています。病気では無いです。
支柱立ての頃に通路が通りにくく隣家に近いので水が足りなかったようです。
畑は毎日夏水やりも出来ないしと考えていたのでバラの植え付けをためらっていました。
配達に伺い見せてもらったら全て元気なバラたち、街中と畑はきっと違うとゆかりは確信しました。
そこから本格的に耕作放棄地の整備を始めて今に至ります。2016.11月ころのブログに当時の荒れ果てた耕作放棄地の様子、振り返ると良くここまで菜園に再生できたと思います。
野菜栽培の為に耕耘を繰り返しているので土中に有る根や木の枝が少なくなりバラの植え付けも楽になりました。二年たち最初に開墾を始めた東側の柵脇から植え付け再開しています。
紫のバラの続き。
皆さん色々な工夫が有り長い栽培歴の中で培ったノウハウが有るんです。お店のお客様に教えて頂いた見せ方を参考にバラの庭を育てていきたいです。
朝日は当たるけれど11時ごろ
高温多湿のシーズンに入りました。
朝一杯の野菜の味噌汁、熱中症にお気を付けください。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
真夏日になりました。
体がまだ暑さになれないので無理せず作業は収穫だけにします。
雨が降り満遍なく水が行きわたった畑です。
食べる分だけ、雨降り後直ぐの収穫は野菜も傷みやすい。
人数分より多すぎナス、好きなように育っている畝と枝を制限している畝どちらが沢山収穫出来るかしら。家庭菜園では大した意味も無い事も営利栽培では大きな違いになります。
長期間収穫するのか需要のピークに合わせるのか、ついどうでもよいことが気になります。仕事スイッチが切れてい無いわ。
地元で栽培される漬物用の水ナスや十全ナスは今年お休みです。それほど漬物食べないので煮込みや炒め物用の中ナスの品種を選びました。
品種は黒福です。
乱切りにしてオイスターソース炒め、簡単なので良く食卓に並びます。
少し甘くしたりカラナンバンやニンニクとアクセントをプラスすると飽きずにナスが美味しいので変化がつけられます。肉も牛でも豚でも美味しいです。ナスの鮮度次第の味です。
ナスのミートグラタン食べたい、ナスの辛いパスタも好きです。
箱買いするほど好きです。
だから栽培してます。20数年前に畑を借りたのも美味しいナスをたっぷり食べたい、母が栽培していた頃の味で食べたくなったからでした。庭で少し栽培していた野菜記憶に残る味が多いです。丁度新たに開墾した南の畑サイズです。それほど広くないのに色々栽培していました。
トマトやキュウリの種まき苗から収穫出来そうなので来年は販売されにくい品種も種まきから育てて見たくなりました。食いしん坊です。野菜のお陰で元気です。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
べビリーフ混合種に入っていたビーツ葉が綺麗です。
レタスは早々に食べ切り手が赤く染まるので残していたビーツ、食害する虫が減り育って来ています。馴染みが無いので産直さんで見かけても一部の方が買い求めているようです。
英国の料理番組で根はローストし葉は茹で添えてました。
個人的には煮込みボルシチのイメージでした。
他の小松菜などが植えていないと虫が少なくホーレンソウの根が肥大と思えば納得、違うかしら。畑ではスイスチャードより害虫が少ない。
何時ものプロ用スーパーに海外の方が目立つようになり、嬉しそうに買っていました。
自国の料理で普通野菜が日本では珍しい野菜だったりするのが料理です。
海外旅行に行き始めた頃何でも食べれるようにと手に入る食材は食べてみるようにしていました。食わず嫌いって本当は損な気がする食いしん坊です。
カナダに行くツアーでご一緒した方が全く日本食以外召し上がらず最終日には部屋で休む程体調不良でした。時間も費用も用意しての旅楽しむには何でも美味しく食べれる日々の暮らし方と思いました。ジャンクフード好きはこのころからです。
その経験から手に入り栽培出来るものは育ててみたかったです。
ただ畳一枚程度と鉢植えでは実現不可能でした。今ともすると持て余す広さに拡大した畑、次は何を育ててみようかと暑くなった日中種を探し楽しんでます。
植え付ける花の苗栽培から始まりプレゼント、ついでに家庭菜園楽しいです。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。