小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ハウスのミニトマトのその後

2019年12月20日 06時05分05秒 | 家庭菜園

 

薄曇りでもハウスの中は思いの外暖かいです。

南北の戸が壊れていたのですから本当に寒かった。こぼれ種から育ったミニトマトに実が育って来てます。

湿度低すぎ。

これはバラの植え付けに使う土で普通に育ってます。

路地では凍った日に全滅してます。

夫が植え付けた適当ミニトマト、家庭菜園愛好家ならご存知だと思いますが、苦土石灰を入れるのに鹿沼土たっぷりの培養土を選択しているので途中から葉色が怪しく黄色くなり始めてます。

ダイコンも種蒔いて見てます。

土のPHで生育不良になる野菜も多いのに、意外とプランター栽培で上手く行かない方土の選び方ご一考下さい。

少量の苦土石灰を根元に撒いて見ます。

園芸小売店で一時話題になった市販の培養土が安価な物になった時に一気に園芸愛好家が止めてしまった原因では無いかしら。中身を見て買えない培養土植物に有ったブレンドなのかしら。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする