きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

トリアージ

2015年10月11日 | 中国語
本来なら忙しいはずの10月

全く仕事の依頼がありません

おかげで最近かなり凹んでます

やっぱり休んだからなのか?

ただ単に、仕事が少ないのか?

TVでは中国人爆買いツアーと言って連日取り上げられてますが・・

来てるはずだけど、仕事の依頼が来ない

なんかしでかした?

と、いろいろ理由を考えては落ち込む・・

こんな状況から安定した職に就くべきか、と毎回思って探してはみるのですが、やっぱり諦めきれなくて留まってしまうんですよね




とは言っても、落ち込んでばかりもいられないので、折角時間はあるんだからと勉強はしております

これだけ聞くと「すご~い」なんて友人からは言われますが、覚えられないんですよね~

やっぱり歳だから?

ほんと、新しいことが覚えられないんです

勉強してても凹む、という・・



あ~、ドラえもんがほしい・・



子供か 




と、前置きが長くなってんですけど、今日はそんな馬鹿な頭を持つ私が忘れないように、最近、覚えた(?)医療用語をいくつかここに書き出してみようと思います


もう、ただの備忘録です


検診通訳では使うことはまずないんじゃないかと思いますが、今後のために


分诊・・・トリアージ

 私、「トリアージ」って言葉を知らなかったんです。たぶん、ニュースとかでは聞いたことはあるはずなんです。一時、よくニュースとかでとりあげられてたので。ただ、その単語を覚えてなかったんですね。

トリアージとは対象者の優先度を決定して選別を行うことで、の4色で分けられるものですね。

トリアージを行う=进行分诊

发绀・・・チアノーゼ

チアノーゼも初めて聞いた言葉。検診通訳では使うことなかったんですが、これは可能性としてはあるので覚えておきたいと思います
ちなみに、チアノーゼの症状とは、指の爪、粘膜(口唇など)が青紫になる症状を言うらしいです。

镊子・・・ピンセット(ってなんていうの?と思い調べてみました)

庸医・・・やぶ医者(これ、習ったことあるんだけど、すっかり忘れていたので備忘録として書き出しておきます)


今回はこの4つの言葉を覚えたいと思います


たった4つだけど~


1週間後に覚えてるか自信ないです・・


あ~、誰か私に覚えられる脳みそちょーだい




やっぱり、ドラえもんほしい・・




ちなみに


これらの言葉は先週始まったドラマ「無痛」から取り出してきた言葉です


誰かのブログだったか、なんだったか覚えてませんが、医療系の通訳をするなら「医療ドラマ」をみて勉強したらいいって書いてあったので、ただ、見るだけじゃなくて、ちょっと勉強も兼ねて見てみました


ほんとはもっともっとわからない言葉があったんだけどね


とりあえず、この4つを覚えます(程度低すぎやろ!っと突っ込まれそうですね)

石焼風チャーハン

2015年10月11日 | ハノイ(食べ物)
日本に帰ってきてからブログ更新がめっきり減ってしまっています


ハノイと違って、ネタがないってのもあるけど、


ブログのメインである「仕事」がないこともあって、全く更新する気がない私です


が、まだハノイのネタがあるし、今日は雨だし、勉強する気にもなれず、久しぶりにブログを書いてみようという気になりました



今日紹介するのはまたまたDuy Tan 通りエリア


数カ月前にできた新しいお店です。

たぶん、まだあると思いますが、私たちが最後に行ったのは1学期の終了式の日

3カ月前・・

ハノイのお店ってしょっちゅう変わるから、なくなってたらゴメンなさい


このお店、次男がえらく気に入ってますが、私には「普通」な感じでした

ただ、ローカルだけど、2階席にはなんとクーラーが完備してるんですよね~

この時期はもう要らないかもしれないけど、7月中旬はほんとありがたかったです


さてさて、肝心の料理ですが


メニューは↓こんな感じです


この中で次男お勧めがCom Tho Bo

実物がこれ↓


牛肉入り石焼きチャーハンってとこでしょうか?

味はまぁ、普通に美味しいです

結構牛肉も入ってるので、お値段も高めなんでしょうね

しっかりがっつり食べたい男子にはいいんじゃないでしょうかね~


ただ、めっちゃ美味しいよ~ って言うほどのものでもないので、そろそろフォーもブンも飽きたし、なんかないかな~と考えてるなら一度行って見てもいいんじゃないでしょうかね

店構えの写真も、そして、店の名前もわからないので、地図を貼り付けておきます

大きい地図↓ インドチャイナから徒歩10分程です。


拡大図↓


丁度角にアヒルが食べられるローカル飯屋があります。

で、向かい側が鍋屋です。

参考までに… (店がなくなってなければですが