きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

日本語指導もはじまりました

2017年01月16日 | 日本語指導
ニーハオ!


3学期の日本語指導が始まりました


この仕事は2008年から始めてるので、もう9年目に突入です


向いてないといいながらもこんなに続いています



さて、今現在、同じ学校で2人の男の子をおしえているのですが、


この二人、性格は真逆


1人は積極的にクラスメイトと交わり、積極的にしゃべるタイプなので、日常会話はほとんど問題ないレベル


今では、日本語で説明してもわかるようになってきました


ただ、「書く」となるとまだまだ


というわけで、彼には今作文を頑張ってもらっています


中国人は「が」と「か」といった濁音、「がっこう」といった促音、それに「こう」の「う」といった長音が苦手ですよね?


こどもも同じです


作文書かせると小さな「つ」の位置が違っていたり、音が伸びてなかったり・・


あと、かれが毎回間違うのは「たのしかった」を「たのしいかった」と必ず「い」を入れるんですよね~


毎回、毎回、注意してるのですが、なかなかできないようです


普段の会話も、なんとなく通じていれば周りは訂正したりしませんから、そのまま合ってると思って使ってるのも原因の一つかもしれません。


かれの指導はもう1年もないので、根気よく教えていくしかないですね



そして、もう一人の男の子


彼は大変です


全く日本語を話そうとしない


来日して半年


教科書も現在形、過去形まで学んだし、そろそろ少しは話せるようになっただろうと思い


「昨日は何をしましたか?」という質問をしてみました(当然習ったところです)


かれは首をかしげるだけ・・


ここで、可愛い、可愛いと思い、手助けする先生もいるかもしれません


が、


私はです!



あえて、同じ質問をしつこくします


彼から何かを言わせたいのです


できれば日本語で「わかりません」とか「きのう、は何ですか?」とか何か言ってほしいのです


首を傾げればこっちが何かを察してなんでもしれくれるなんて甘い考えは捨ててほしいのです


担任の先生は時間がないし、他にもたくさんの生徒がいるので、きっとすぐに手助けするでしょう


ですが、私は2時間たっぷり1対1の時間があるわけですから甘えさせませんよ


こんな感じで彼は日本語を話そうとしません


中国語なら今、話さなくていいようなこともしゃべってきます


もう来日して半年もたったんだからこれからは会話ができるように指導していきたいと思っています


とは言っても、これがなかなか難しいんですよね~


正直、私も根気がいるので・・



日本語指導の仕事は私の唯一の固定の仕事です(期間限定ですが)


ただ、ほかの仕事をやるうえでこの「固定」がとっても厄介なのです


時々なら曜日の変更をお願いするのですが、しょっちゅうとなるとやっぱり無理です


かと言って、この仕事を辞めてしまえが、収入がぐっと減ります・・


通訳の分野でもっとお仕事の依頼が来るようになれば、この仕事は減らしたいと思うんですけどね~




ただ、仕事は仕事です


報酬を頂いている以上、やることはやらないといけません


その子、その子に合った方法を毎回考えてやっていますが、ほんと難しいです


9年目に入ってもなお毎回、毎回頭を悩ませてます


2017年は一人の子が中学生になります


このまま指導員を希望すれば、久しぶりの中学校です


中学校に入るまでに小学3年生までの漢字の終了、作文のレベルアップを目標に教えていこうと思います。


そして、もう一人の子は、会話ができるように教えていきたいと思います
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする