先日、インパクトドライバーの電池が寿命となり、グラインダーも故障、その上、現場用の掃除機が壊れるということが続いて起こりました。この3つの品は今まではホームセンターで購入した品を使っていました。しかし、今回専門店から購入する事にしました。
折角なので、掃除機にも使える集塵機を買いました。妻には内緒ですが、家の掃除機より高価です。この集塵機だと同一メーカーの電動工具と連動で使うことができます。(他社でもアジャスターがあればできるんじゃないかしら、そんな部品があるのかもね)
上の写真だと、スライド丸のこにホースをつないでいます。
スライド丸のこのスイッチを入れると集塵機が動き出します。
止めると直ぐには止まらずホース内のゴミを吸いこむ間動きます。すごいですね。
切断しているのは、浴室出入口枠の下枠です。
何をかん違いしたのか?バリアフリーにするなら入口の下にわざわざ15㎜厚の下枠をつけなくても、フロアー仕上げ材に直に乗せれば済む事。いつもそうしているはずなのに、今回初めてプラスチックの開口枠を注文したんで、そのまま、下枠まで注文しちゃいました。「あっ!」と気づいた時(翌日)には入荷しとりました。
浴室の出入口用の枠ですので、水回り耐用にできてます。
プラスチックでカットし易い硬さ、また、ビス止まりの良い硬さに出来てます。
浴室・洗面で使うものに最適です。
これを使って造るなら・・・あっ、ここがいい。
今はそうでもありませんが、一時は相当混雑しておりました。
2段にすれば少し解決するかと。
ほら、見た目すっきりでしょう。
捨てずに済んだことも良かったです。
ただ、ちょっと不安もよぎります。
「収納」は多ければ多いほど良いと云うののではありません。
モノを大きく3つに分けるとするなら、
1つ目は〝絶対必要なもの〝 常に使うもの。
2つ目は〝在ったら便利なもの(無くても困らないもの)〝 たまに使うもの、年に1・2度使うかもしれないもの。
3つ目は〝無くても全然問題ないもの〝 ほとんど使わないもの、つまり、捨ててよいもの。
余分な(過度の)収納は2つ目の品のみならず、3つ目の品をも貯め込む原因を作ってしまうものです。余計なものも買っちゃって貯め込んだりするんですよね。安売りの買い置きこそ無駄なものです。〝無くなってから買う〝これが基本かもね。
この棚も、3ヶ月後ぐらいには、また混雑しているのかも知れません。
てなこと、分かってるつもりの私ですが、
身の回りを見回すと、2つ目の品で溢れかえっています。
だって、捨てたとたんにそれが必要になるってことが結構あるんですもの。
そうだ、この本も途中で終わってたな。また、読み返そう。
いつまでも断捨離出来ない私です。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。
<script type="text/javascript" src="http://bn.my-affiliate.com/movie_bn.php?p=00040359&s=00045551&w=300&h=250&mode=1&hid="></script>