友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

なんかよく分からん?

2012年04月07日 00時11分35秒 | デジもの

ここ3・4日パソコン環境がおかしい状態です。
長女のノート型のファンを壊してしまい、ファンのみの修理で2万以上もするから、修理をキャンセルしました。なので、現場用にと買ったノート型を娘に譲りました。

それが一昨日「ネットにつながらなくなった!」と言うのでいつものようにリモートサポートセンターへ電話。2時間近くもいろいろ試してもらったのですが、原因が不明。最終的には突然つながるようになって「・・?」 
Wi-Fiのカードが不安定なのかも知れませんので、故障・修理窓口へ電話してそうだんしてみてください、と言うことでした。
早速電話して来てもらったのですが、「つながったり、つながらなかったりは、カードの不具合とは考えられない」そうです。中継器を既に注文してるのでそれをつないで様子をみて、再度相談する事にしました。とりあえずカードは交換してくれたのですが、電波の強弱は変わらないようです。

私のディスクトップもなぜか以前の状態でネットにつながっています。
ところが今度はメーラーのOutlook2007の調子が変になりました。受信は問題がないのですが、送信が変です。送信データーは無いのに「1/3 送信中」みたいに出て終わりませんので、強制的に終わらしていたのですが、昨日はいきなりエラーが出てしまうようになりました。
メールが使えないのは仕事にも支障があります。こうなりゃダメもとで、サンダーバードを再度設定し直してみるか!と再設定したところ、ちゃんと送受信できるではないですか。

ある日突然、サンダーバードが使えなくなったので、急遽アウトルックに変更しました。
アウトルック2007を使っている時はサンダーバードは使えなかったのに、アウトルックが変になったら、今度はサンダーバードが使えるようになったじゃありませんか。
どうやらこのメーラー同が干渉しあっているようですね。

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする