菊芋を植えたまま放ったらかしだった下の棚田跡の畑を草刈りしました。
残念ながら今年の菊芋は猛暑と少ない降雨量のせいでしょうか、
小さいものがいくつか掘れましたけど不作でした。
そして、2年前にネットオークションで買ったままで倉庫に保管していた耕運機「プチな」を初めて動かしてみました。
実は既に中古の「こまめ」をネットで購入していたんですが、重くて下の畑に降ろすのが一苦労なんです。
そこで、軽い「プチな」を買っていたんです。
エンジンは掛かりましたが、レバーを切ってもローターがフルで回り続けます。
危ないので修理に出すことにしました。
「こまめ」も2年振りにエンジンを掛けてみましたが掛かりません。
何度か試すうちに掛かりはしましたが、チョークを引いた状態じゃないとストップしてしまいます。
結局、2台とも修理に出しました。
修理見積は「こまめ」が33,000円ほど、「プチな」が15,000円ほど。
「あれも、これも替えた方がいい」そうです。中古のあるあるですね。う~ん、痛い出費ですが致し方ない。
修理前に「プチな」で耕して、
楽秋ホウレンソウとつるなしグリンピース豆を蒔きました。
4列のうち中の2列のみ。両サイドは少しずらして蒔く予定です。
それから、
みかん畑跡には大根を蒔きました。
大根は深く耕して小石等を除かないと真っすぐきれいにはできません。
数年前、大根じゃなくて高麗人参みたいになってしまいましたらね。
ただし、植え付け部分だけを穴掘りしてそこに振るいに掛けた土を入れて種を蒔きました。
前回も同じような方法を取った気がします。
手抜きというより手間がかかったような・・・。
さて、どうなりますやら。
↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。