友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

陸上 県中総体 2日目

2008年07月27日 23時31分57秒 | ブログ

長崎県中学総合体育大会 陸上競技2日目

Dsc03073_2


今日も暑かったですね。12時のグランドコンディションは

Dsc03071

この2日間、まいっていたのは応援の親ばかりで、生徒さん達は元気でしたね。(数人体調不良がいましたが)やはり、若さには勝てません。

今日も大村チームの応援は“団結”してました。
K中に限らず、他校の選手たちも頑張りました。
みなさん、写したかったんですが、一応K中を中心に・・・。

<script src="http://www.flipclip.net/js/b3a3f32c09d849c890c312dd02c55757" type="text/javascript"></script><noscript>&amp;lt;a href=&amp;quot;http://www.flipclip.net/clips/g474mnk8/b3a3f32c09d849c890c312dd02c55757/popup&amp;quot; title=&amp;quot;FlipClip - 中総体2日目&amp;quot; target=&amp;quot;flclpopup&amp;quot;&amp;gt;&amp;lt;img src=&amp;quot;http://www.flipclip.net/thumbs/clip/g474mnk8/b3a3f32c09d849c890c312dd02c55757.jpg&amp;quot; alt=&amp;quot;中総体2日目&amp;quot; border=&amp;quot;0&amp;quot; /&amp;gt;&amp;lt;/a&amp;gt;&amp;lt;br /&amp;gt;Powered by &amp;lt;a href=&amp;quot;http://www.flipclip.net/&amp;quot; title=&amp;quot;動画共有・動画投稿 FlipClip&amp;quot;&amp;gt;FlipClip&amp;lt;/a&amp;gt;</noscript>
中総体2日目
by 友ちゃん

1500M男子
Dsc03075

1500M女子
Dsc03081

終わって、選手用テントにて。
Dsc03090 Dsc03091 Dsc03092

Dsc03093

2日間の結果はこちら

選手・応援のみなさん、先生やコーチの方々、お疲れ様でした。

次回は8月23日(諫早) 県中学新人戦ですね。残念ながら私はPTAの「日P大会」と重なっちゃってるので応援に行けません。暑さに負けずに練習頑張ってください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上 県中総体

2008年07月26日 23時53分31秒 | ブログ

長崎県中学総合体育大会 陸上競技 初日
かきどまり陸上競技場

Dsc03025_2

応援に行ってきました。
出場チームは群市にブロック分けして有る様で、大村市内各中学校がまとまっての応援です。
チョット変わった体系で応援してるのでよく見ると、「大」を人文字で表しているらしく反対側のスタンドから撮ってみましたが、残念ながら、よく解りませんでした。

Dsc03020

Dsc03021

Dsc03022 

それでも、大村チームの応援が「ピカイチ」でした。他の郡市でこれ程まとまって応援しているところはなかったですよ。

 

デジカメ動画で粗いですが、どうぞ。

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/4a6ce37788e99d84bc5bf32a698f3a20" ></script><noscript>400Mリレー K中1年女子
Powered by FlipClip</noscript>
400Mリレー K中1年女子
by 友ちゃん

 

K中(及び市内各校)出場選手はこちら

今日の詳しい結果はこちら

明日も応援に行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう放置自転車か?

2008年07月25日 23時01分06秒 | ブログ

先日(19日)のゆかたまつりの忘れ物?

20日夕方7時前は

Dsc02983

 

1台は火曜日(22日の朝7時)にはなくなっていました。
持ち主が取りに来たのでしょう。多分。

しかし、もう1台は

Dsc02985


 

23日夕方7時半には、駐車の邪魔になると

Dsc03015

自転車とはいえちょっと可哀想ですね。

 

そして、今朝7時前は隅に追いやられ、とうとう放置自転車になってしまったか?

Dsc03018

 

今月いっぱい様子を見て交番に連絡してみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三役会及び反省会

2008年07月25日 22時29分28秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

住民センターでは同時間にK中の広報部会が開催されていました。・・・私は知らないぞ。
レクについては前回の評議員会の時に私に知らせていただくようにお願いしましたが、その他はどの程度まで必要なのでしょうか?検討せんといかんですね。連絡頂かないと、出席も出来ません。さすがにこちらから確認する・・のはチョット無理です。

 

 

19:30より T松小校区健全協三役会(住民センター1階和室)
1.会長挨拶
2.各部より報告
①地区育成部
 7月7日 第一回部会
 ●年間活動計画:地区懇談会、3世代交流グランドゴルフ、T松ふれ愛ステーション当番
 ●地区懇談会について:10月末~11月末に各地区にて実施できるよう“子育てネットワーク”で企画検討を行う
 ●第二回部会を10月2日開催

②社会環境浄化部
 7月11日 第一回部会
 ●危険箇所の件
 ●第22回伝統継承行事について:12月7日(日)13:00~16:00予定
 ●第二回部会を10月に予定

③非行事故防止部
 ●7月10日 「飛行事故防止キャラバン」17名参加 2コースに分かれ実施
 ●自転車無灯火点検を10月末頃に実施予定
 ●「明るい家庭づくり・非行事故防止ポスター」募集をT松小・K中に依頼

④広報啓発部
 6月10日 第一回部会
 ●広報誌「ふれあい33号」を12月末に発行予定

⑤地区育成部
 ●5月25日郡川の環境美化作業、6月1日郡川の自然に親しむ会開催(5月31日準備作業)

⑥その他
 ●立志式 :平成21年1月31日(土)実施予定
 ●T松ゆかたまつり(7月19日)時の待機 8名参加。巡回は各団体に任せた。
 ●わんわんパトロール隊について :現在7組活動中。随時募集中。

3.意見交換

 

 

20:00より〇っぱ祭り実行委員会との合同反省会
1.会長挨拶
2.議題
①郡川の環境美化作業について
  春の作業(5月25日)は約40名参加
  秋の作業は10月12日8:00~予定
②郡川の自然に親しむ会~かっぱまつり~について
 ●気づきなどの意見交換。
 ●来年度はT松小の運動会が春に移動の可能性もあるので、日程の調整が必要。
 ●事故について 1件治療を受ける怪我人が出た。
 ●その他
   応援の方への配慮が不十分だった。

   ほか、いろいろ(省略させて頂きます)

会終了後、懇親会でしたが、残念ながら見積もりが残ってたので失礼させていただきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端材42

2008年07月24日 19時54分21秒 | 端材・リユース

少しは減ってるみたいですね。
追加出品しました。

Dsc03017

この夏休み中にまだまだ出しますよ。

(しつこく)角材は要りませんか?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする