友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

理事会・評議員会

2008年07月16日 23時08分56秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

第2回 K中理事会・評議員会

19:00より 理事会(校長室)

評議員会の資料を一通り流す。

「日P香川大会」に市P連代表としてW中〇畑副会長と出席する旨の報告。

19:30より 評議員会(プレハブ室)
1.会長挨拶
2.校長挨拶
3.議題
  (1)各部会活動報告及び今後の活動計画。
    1年 学年部会
    2年 学年部会 
    3年 学年部会 
    研修部
    保健体育部 
    広報部
    環境整備部
    校外生活指導部
  (2)学校の現状と夏休みの生活について(生活指導部)
  (3)長崎っ子(Kっ子)の心を見つめる教育週間について(6/27~7/2実施)
     来校総数291名。
  (4)3学年保護者あいさつ運動について(6/2~7/2実施)
     参加保護者(3年保護者)のべ41名。
  (5)その他
    ①社会を明るくする運動 弁論大会について 7/19(土)13:00~16:00 さくらホール
    ②県P大村大会情報
      「Big Sun]計画進行中のお知らせ(Kま副会長)
    ③朝長孝介選手への応援横断幕寄付金お礼
  (6)質疑、意見交換
     県P〇村大会の参加申し込みは小・中どちらも在籍の場合、どちらで申し込んだらよいか?

さて、今回評議員会2回目。

今回の気づき。
●参加は三役と校長・教頭先生で13名。教職員評議員3名。地区評議から4名。学級評議員は各クラスより学級専任・広報部会・保健体育部会・研修部会・環境整備部会の各1名。つまり3学年で15クラス×5名=75名。合計すると13+3+4+75=95名(100%参加の場合)
扇風機もないプレハブ室に95名も入ると、今日みたいな風もない日だと、クソ熱い。正直会議どころではない状態でした。会議でなく連絡なら文章で済ませた方が良いかも。

●役員構成の中に「書記」がないのです。となると、今日の議事録も取れて無いと言う事だし、この会議内容は一般会員には流れないのかもしれない。確かめよう。

今日は各部・各クラスの活動費を渡されたので、出席の必要が有ったかも知れませんが、話し合う議題の無い評議員会が必要か否かは検討する必要性がありそうですね。「理事会便り」として全会員に配った方が良いような気がします。

「PTAなび」についての説明を少しして、「ネットで閲覧・ダウンロードできますが、15部程ありますので各部の部長さん、学級専任の方で欲しい方は、後ほど・・・」と言ったのですが、結局、「ください」と申し出たのは3名のみ。タダでやると言っているのに、この程度の意識か?と少々がっかりしました。

保険関係の事も有り、「行事のお知らせ」等を私宛に回して頂くようお願いをしました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする